fc2ブログ
TOP > 漫画感想 > 漫画 遊戯王ZEXAL 第39話 感想  
タグ : VJ 漫画 ZEXAL 感想 

漫画 遊戯王ZEXAL 第39話 感想

Vジャンプ 2014年4月号
ランク39 「進化するナンバーズ!!」

八雲は【蜘蛛】デッキ使いで7の倍数ナンバーズ持ち。
そう思っていた時期が私にもありました。


下級モンスターも
《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》に合わせてましたね。
こいつもアンデット族なのでしょうか?
(今回「アンデッ」になってましたが、これが「誤植」なのか「修正」なのか気になります。)
効果もデザインも個人的に好みでした(「なぜ今更円卓モチーフ?」って気もしますが)。
ところで、遊戯王ARC-Vの赤馬零児社長といい、
今三好先生の中ではロングマフラーがブームなんでしょうか?

そして、フィールド魔法《魂魄の格闘場》怖っ!((((;゚Д゚))))
名前的にアンデット族関係の効果かな?
まさか「ARビジョンで観客が怖くなるだけ」ってことはないですよね?

オービタルと小鳥ちゃんたちも合流しましたね。がんばれオービタル!
それにしても、オービタルはいったいどんな夢を見ていたのか・・・

次回は八雲のダークな回想が始まりそう?
遊戯王に兄キャラは数いれど、弟や妹が亡くなってるキャラは少ないですね。
亡くなってる子はみんな悲しい死因なので不安です。
(獏良天音ちゃんは知らないですが。)

漫画版の方は人間世界とアストラル世界が融合しそう?
早く続きが読みたいです。
遊馬vsカイト戦の行方も気になりますね。


【関連項目】
シャークの使用カード(漫画版)
八雲の使用カード
遊馬の使用カード(漫画版)
カイトの使用カード(漫画版)
Vジャンプ 2014年4月号 届かないので買ってきたよー!

 

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト


A.死にました

Chaosも7の倍数かと思ってた
実際そんな設定ないですしね
ちょっと早とちりしすぎました…

ランスロット強かったですね
早くOCG化してほしいですが
その前にレディ・ジャスティスやサラメーヤですね

アストラル世界編あるかなー

赤馬零児…ふぅん…
悪くない…

>>Chaosさん

>ランスロット
「23(兄さん)」ってことで、アレが八雲のエースになるのでしょうか?
八雲のナンバーズ8枚がOCG化したら、
全部「重ねてランクアップ可」とかにしてくれると嬉しいです。

八雲は弟とあの世(アストラル世界)で再会したいのでしょうかね?

もしかして八雲ってデッキがコロコロ変わるんでしょうか?
なんだかんだ言ってまだ二回しかデュエルしてませんし

23というのはランスロットから「罪」だと思ってます
今回の弟を殺した自分の罪って話にも合います

番号の共通点は無くなりましたが、ランクは高くなって行ってますね
最強のNo.はランク10でしょうか

次回からも目が離せませんね



小鳥ちゃんの太ももとイゾルデのくびれからも目が離せません←

>>紅蓮魔竜さん

>八雲ってデッキがコロコロ変わるんでしょうか?
この後で遊馬ともデュエルする場合、また変わるかもしれませんね。

>23というのはランスロットから「罪」
なるほど、それがありましたね。
「罪」といえば、
八雲のナンバーズは最初「七つの大罪」モチーフでは?とも言われてましたね。
名前には入ってませんが、こちらはまだ無理矢理こじつけられそうでしょうか?

>小鳥ちゃんの太ももとイゾルデのくびれ
三好先生の描く女の子は本当にけしからんですな。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

ターミナル・ワールド(11月25日発売) 予約受付中!「氷結界」「インフェルノイド」等を収録!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中