fc2ブログ
TOP > 漫画感想 > 漫画 遊戯王5D's 第56話 感想  
タグ : VJ 漫画 5Ds フィール 感想 

漫画 遊戯王5D's 第56話 感想

Vジャンプ 2014年5月号
RIDE-56 「閃光の先に・・・!!」

今月の展開は燃えました!
セクト、よかったな・・・
しかし被り物がないとだいぶ印象が変わりますね。一瞬新キャラかと。

また、新モンスターの《ハデス・オオクワガタ》が登場したことと
その効果でエースの《ポセイドン・オオカブト》が呼ばれたことで
初めて《魔王超龍 ベエルゼウス》が「ゼウス」をかけてたことに気づきました。
できれば全部OCG化してほしい。

ところで、このデュエルの結果如何では究極神の出番なし?
次の単行本第8巻が最終巻だと仮定すると、
この後はやはり遊星vsジャック戦でしょうか?気になります。
次回も楽しみですね。

それから、定期購読特典の《ジャンク・アンカー》の効果が判明しましたが、
なかなかよさげですね。漫画じゃ「シンクロン」チューナー使ってませんが。


【関連項目】
遊星の使用カード(漫画版)
セクトの使用カード
Vジャンプ 2014年5月号 届いたよー!

 

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト


ライトニング・ウォリアーくる?!

ポセイドンとベエルゼウスはそういうことでしたか!
遊星&ジャックVS究極神とか見たい
ここでぜひ紅蓮魔竜スカーレッド・ノヴァと超流星竜シューティング・スターとかだしてほしい

来月で最終回なんてことは
さすがにないよな…!?
それでも綺麗な終わり方になりますが
少し物足りませんね

>>Chaosさん

これで次に《ゼウス・アオカナブン》とか出てきたらアレですけどねw

第1話に合わせて《ライトニング・ウォリアー》で締めたら燃えますね。

コミックスの収録話数的には、最低でもあと4話はあると思います。
GXのように最終巻を増ページしてくれる可能性もありますので、
セクト戦の後にもう1戦あると思いたいですね。

漫画版で決闘竜がでてから、宇宙竜 コズミック・ブレイザーを期待する声が多いこと多いことw

究極神というネーミングが前に作ったオリカのカテゴリー名と同じで未だに複雑な感情を抱く今日この頃です。

セイヴァー・スターデッキ使いとしてはセイヴァーと名の付くシンクロモンスターが個人的には欲しいところですが、スターダストは進化するのかな……?

>>ジェネティックさん

>コズミック・ブレイザー
フィールはアニメファン向けのサービスが上手かったので、
もしかしたら・・・とは私も思ってました。
ここまで来たらもう進化しない気もしますが。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

ターミナル・ワールド(11月25日発売) 予約受付中!「氷結界」「インフェルノイド」等を収録!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中