fc2ブログ
TOP > 漫画感想 > 漫画 遊戯王5D's 第59話 感想  
タグ : VJ 漫画 5Ds フィール 感想 

漫画 遊戯王5D's 第59話 感想

Vジャンプ 2014年8月号
RIDE-59 「最終決戦!!」

究極神さん、名前が「ツォルキン」から「ツィオルキン」に変わってましたね。
その意外な姿にはマジびっくりです。
てっきりあの人型のが出てくるものかと。
あと絶対王者自重しろ。

レベル0のシンクロモンスター神(by超官)はOCG化できるのでしょうかね?
マイナス・チューナーはダークチューナーと違って負のレベルにするわけじゃないですし
ワンチャンある?
ランク0の《FNo.0 未来皇ホープ》とまとめてなんとかしてくれないかなぁ。

あと仮にOCG化するとして、効果の方もどうするんでしょうね?
全ての「決闘竜」を名前で指定することになるのでしょうか?

いや~、最終決戦にふさわしい絶望展開になってきましたね。
次回も楽しみです。
しかし、単行本の収録話数を考えると、意外と早く終わる可能性も?
さすがに次々巻(第9巻)まで引っ張るのは難しいですよね?
いや、「最終決戦」と言いつつまだ続く可能性もありますが。


【関連項目】
遊星の使用カード(漫画版)
ゴドウィンの使用カード(漫画版)
Vジャンプ 2014年8月号 届いたよー!

 

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

一番無難なのはランク8のエクシーズですが、
ダークエンドやライトエンドの二番煎じですしね。


ジャックがうれしそうでワロタ

マイナスチューナーが出てきたから
ダークシンクロかと思ったら…
レベル0は意外でした
OCG化するならどんな風になるか気になりますよね

しかしレベル0→レベルを持たない→エクシーズモンスターとしてOCG化…
なんてことがあったら嫌ですね
ハッ…ライトエンドとダークエンド…!!
そんな目でオレを見るな!!

来月はゴドウィン、いろんな決闘竜を出して来そう

>>ジェネティックさん

まさか《FNo.0 未来皇ホープ》の場合は、
融合モンスター(Xモンスター×2)にして
「ランクはない」とかされちゃう可能性も・・・?



>>Chaosさん

>ジャックがうれしそう
長官戦でラストと見せかけて、
実はその後ちゃっかり究極神を手に入れたジャックとデュエル
・・・なんて展開にはならないでしょうかね?

ラスボス超官戦で決闘竜を使いこなされる漫画版遊星は
ラスボスZ-ONE戦でシグナー竜を使いこなしたアニメ遊星を意識してんのかなぁ・・・と

究極神の神って設定に説得力があるこの効果は良い、来月も楽しみ
・・・閃珖竜の進化体に期待(ボソッ

シグナー竜の融合体なりなんなりで出そうで出ませんでしたからね。
この展開には燃えます。

>閃珖竜の進化体
コズミt・・・!(リビングデッドの呼び声)

そういえば赤き竜といえば本編OPで意味深にZ-ONE側にいたのに結局タクシーでしたねw

そして究極神の効果もものすごくタクシーw

>>ジェネティックさん

ま、まぁ、セット枚数制限はちょっと神っぽいと思いますよ。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

ターミナル・ワールド(11月25日発売) 予約受付中!「氷結界」「インフェルノイド」等を収録!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中