fc2ブログ
TOP > 漫画感想 > 漫画 遊戯王5D's 第61話 感想  
タグ : VJ 漫画 5Ds フィール 感想 

漫画 遊戯王5D's 第61話 感想

Vジャンプ 2014年10月号
RIDE-61 「神の決闘!!」

ちゃんとフィールド魔法と装備魔法をデッキに入れて
双子の決闘竜の見せ場を作ってくれる超官マジ神!
てか、よくドローできたな。

そして、原作版《玄翼竜 ブラック・フェザー》
相手がダメージを受けた時にも効果を発動できたのか!
・・・OCG版ェ。

今回ズタボロにされた《閃珖竜 スターダスト》は見てて辛かったです。
遊星マジピンチで絶望的な状況ですが、どうやって凌ぐのでしょう?
そして《ハーモニック・ジオグリフ》で出てくるシンクロモンスターに
期待を隠せません。マジ楽しみです!

あと単行本第8巻の付録が《魔王超龍 ベエルゼウス》だと判明しましたが、
どう調整されるか楽しみですね。
《魔王龍 ベエルゼ》を素材指定というのはなさそう?


【関連項目】
遊星の使用カード(漫画版)
ゴドウィンの使用カード(漫画版)
Vジャンプ 2014年10月号 届いたよー!

  

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

あれ?決闘竜の飛翔って速攻魔法だから攻撃力で劣る双子竜は兎も角ブラックフェザーは攻撃できたのでは?って思ったの自分だけですかね…

遊星はハーモニック・ジオグリフ使う気満々でしたが一体どこでレベル10以上のシンクロモンスターを手に入れたのかも気になります!

あとやっぱりここに来てブラックフェザーと初対面なのが惜しいなぁ

>>紅蓮魔竜さん

神だからもうデッキトップ3枚の内容と
それで最大ダメージを出せることがわかっていた
とかだったのでしょうかね?

>レベル10以上のシンクロモンスター
新「ウォリアー」なのか、
はたまた待望の《閃珖竜 スターダスト》の進化体なのか気になりますね。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

QUARTER CENTURY SUMMONSCENE SELECTION(3月27日発売)予約受付中!初回特典は「キメラテック・オーバー・ドラゴン」!

25周年記念画集 YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS(2月21日発売)予約受付中!付属カードは「閃刀姫」イラストの「増援」!

「合体術式-エンゲージ・ゼロ」付属のOCGストーリーズ第3巻 予約受付中!

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中