fc2ブログ
TOP > キャラ別使用カード > ズァークの使用カード  
タグ : OCG アニメ ARC-V 

ズァークの使用カード

アニメ版 遊戯王ARC-Vから 悪魔のデュエリスト 覇王龍ズァーク です。

20161226_01.png


【メインデッキ】
●モンスター
《アストログラフ・マジシャン》
《オッドアイズ・ドラゴン》
《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
《覇王眷竜オッドアイズ》
《覇王眷竜ダークヴルム》
《覇王門無限》
《覇王門零》
●魔法
《スマイル・ユニバース》
《覇王烈気》
●罠
《覇王の逆鱗》
《覇王無礼》
《覇王乱舞》

【エクストラデッキ】
《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》
《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》
《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》
《覇王眷竜クリアウィング》
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》 ※アニメでは「・」なし
《覇王眷竜ダーク・リベリオン》 ※アニメでは「・」なし
《覇王龍ズァーク》

【アクションカード】



【関連項目】
【デュエル一覧】 ズァーク

ズァークの使用カード(ゲーム版)
遊矢の使用カード(アニメ版)
ユーリの使用カード(アニメ版)
ユーゴの使用カード(アニメ版)
ユートの使用カード(アニメ版)
レイ(赤馬)の使用カード

【未OCG化カード】 アクションデュエル用フィールド魔法

【キャラ分類】 ひとつの世界関係者

        

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

覇王龍ズァークは融合モンスター
融合Pなんですかね?
指定がペンデュラムドラゴン
オッドアイズドラゴンは使えない
これだったらズァークがペンデュラム使いで
分裂したせいでペンデュラムの力を失ったとかの方がよかったのでは
オッドアイズドラゴンが力を取り戻し
オッドアイズペンデュラムドラゴンに戻った
設定の方がペンデュラム召喚が誕生した理由にもなりますし
今のところペンデュラムが誕生した理由が謎です

>>ナポリたんさん

まぁ、零王が全然触れてくれない(第132話時点)ので、
元々あったみたいにはたしかに見えてしまいますね。
さすがにもうひとひねりくらいはあると思いたいですが。

その立場で想像するなら、
>指定がペンデュラムドラゴン
なのはアニメの展開的に規定路線という前提で、
第126話のはフライングで見せたテキストの修正忘れ(本当はオッ素指定)
だった可能性もあるかな?と。
あの時点ではズァークはペンデュラムの力を持っておらず、
OCG版の《アストログラフ・マジシャン》がPなのは、
これから遊矢君を取り込んだズァークがP化するからとか(覇王龍も)。

Pカードの創造はズァーク由来の力によるものだとしても、
P召喚自体は第1話で遊矢君が創ったものであることにして、
「Pの力も取り込んだ全召喚法使いのズァークに対して、
P召喚だけはズァークよりも上だから遊矢君が対抗できる」
くらいはやってあげても、と(対戦があるかは知ら管)。

覇王門零と無限
ついに全てのレベルが同時に召喚可能な
スケール0と13が登場

左右のスケールが違うPモンスターもほしいな
青1赤8とか

>>ナポリたんさん

今作はもっと
>左右のスケールが違うPモンスター
とか出るかと思ったのですけどね。
>スケール0と13
ですら最後の最後になるとは。

次回作以降があっても、
遊矢君より強いP召喚を使うキャラは設定的に出せなかったりするのか気になるところ。
とりあえず、最終回までにもう一段階はレベルアップしてほしいです。
漫画版では次回(第18話)何かやるようですが・・・?

ズァークは覇王PとSDでデッキ充分組めるし切り札強いからそこは嬉しいですね
零王の精霊機巧軍とかもOCG化の情報来てくれればまだ盛り上がるのに…

>> さん

>ズァーク
最後のレギュラーパック収録でどうなることかと思いましたが、
予想外にカードが充実していますね。
「EM」で水増しとかをしていないので、
遊矢君と使用カードまとめを分けた意味があってよかったです。
元の「四天の竜」とは別物なのが確定した「覇王眷竜」にも期待ですね。

代わりに、
>零王
がOCG不遇ボス枠としてリリースされたのでしょうか?
アニメ誌バレによれば、もう1回ズァークと対面しそうですが、
どうもデュエルする気配は無さそう・・・?

眷竜は4召喚分出るのでしょうか
もし遊矢VSズァークが成されるなら、4竜と4眷竜の対峙なんてのも見たいですが

零王といえばOCG化しないならペンデュラム・ルーラーをわざわざ融合Pにしたのは一体?

>4竜と4眷竜の対峙
の展開があったら、遊矢君用の「統合召喚」龍も出るでしょうかね?

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

QUARTER CENTURY SUMMONSCENE SELECTION(3月27日発売)予約受付中!初回特典は「キメラテック・オーバー・ドラゴン」!

25周年記念画集 YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS(2月21日発売)予約受付中!付属カードは「閃刀姫」イラストの「増援」!

「合体術式-エンゲージ・ゼロ」付属のOCGストーリーズ第3巻 予約受付中!

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中