fc2ブログ
TOP > キャラ別使用カード > 遊馬&アストラルの使用カード(ゲーム版)  
タグ : OCG ゲーム ZEXAL 主人公 

遊馬&アストラルの使用カード(ゲーム版)

遊戯王ZEXALの九十九遊馬アストラル
ゲーム作品でのみ使用したカードの一覧です。

  


※アニメ・漫画作品で使用したカードとの重複は除く。
九十九遊馬の使用カード(アニメ版漫画版Dチーム版
アストラルの使用カード(アニメ版漫画版

【対象作品】
デュエルターミナル
激突!デュエルカーニバル!
TAG FORCE SPECIAL
最強カードバトル!
LEGACY OF THE DUELIST :LE
デュエルリンクス(初期,10~40)

【メインデッキ】
●モンスター
《アイス・ハンド》
《アサルト・ガンドッグ》
《アステル・ドローン》
《暗黒界の狩人 ブラウ》
《暗黒界の策士 グリン》
《暗黒界の術師 スノウ》
《暗黒界の尖兵 ベージ》
《暗黒界の龍神 グラファ》
《イービル・ソーン》
《異次元の精霊》
《エレキッズ》
《オネスト》
《ガガガシスター》 ※専用ボイス有(DL)
《カメンレオン》
《ガンロック》
《巨大ネズミ》
《キラー・トマト》
《金華猫》
《グローアップ・バルブ》
《幻水龍》
《幻蝶の刺客オオルリ》
《幻木龍》
《荒野の女戦士》
《ゴゴゴゴラム》 ※専用ボイス有(DL)
《コマンド・ナイト》
《サイバー・ドラゴン》
《ジェスター・コンフィ》
《ジェネティック・ワーウルフ》
《SZW-天聖輝狼剣》
《終末の騎士》
《召喚僧サモンプリースト》
《ズバババンチョー-GC》 ※専用ボイス有(DL)
《聖鳥クレイン》
《ダーク・シムルグ》
《ターレット・ウォリアー》
《デス・コアラ》
《デルタフライ》
《投石部隊》
《トップ・ランナー》
《ドドドドワーフ-GG》 ※専用ボイス有(DL)
《BK ベイル》
《ピラミッド・タートル》
《ファイヤー・ハンド》
《武神-アラスダ》
《武神器-オロチ》
《武神器-サグサ》
《武神器-ハチ》
《武神器-ハバキリ》
《武神器-ヘツカ》
《武神器-ムラクモ》
《武神器-ヤサカニ》
《武神-ヒルメ》
《武神-ミカヅチ》
《武神-ヤマト》
《ブリキンギョ》
《プリズマン》
《フレンドシップ》
《霞の谷の戦士》
《ものマネ幻想師》
《ララ・ライウーン》
《レスキューラビット》
●魔法
《アサルト・アーマー》
《暗黒界の取引》
《岩投げエリア》
《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》 ※専用ボイス有(DL)
《炎舞-「天璣」》
《大嵐》
《オノマト連携》 ※専用ボイス有(DL)
《おろかな埋葬》
《希望郷-オノマトピア-》 ※専用ボイス有(DL)
《光学迷彩アーマー》
《強欲で謙虚な壺》
《サイクロン》
《サンダー・ボルト》
《ジェネレーション・フォース》
《地砕き》
《重力の斧-グラール》
《地割れ》
《スター・チェンジャー》
《生者の書-禁断の呪術-》
《戦士の生還》
《増援》
《ソウル・チャージ》
《断層地帯》
《月の書》
《デーモンの斧》
《天使の施し》
《突進》
《貪欲な壺》
《成金ゴブリン》
《武神降臨》
《ブラック・ホール》
《ホープ剣スラッシュ》 ※専用ボイス有(DL)
《魔導師の力》
《ミスト・ボディ》
《ムーン・スクレイパー》
《勇気の旗印》
《ライトニング・ボルテックス》
《ワン・フォー・ワン》
●罠
《アストラルバリア》
《安全地帯》
《岩投げアタック》
《皇の波動》
《活路への希望》
《神の警告》
《ギャクタン》
《強制脱出装置》
《邪神の大災害》
《ディメンション・スライド》
《デモンズ・チェーン》
《ブレイクスルー・スキル》
《鳳翼の爆風》
《和睦の使者》

【エクストラデッキ】
《CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ》
《ガチガチガンテツ》
《カチコチドラゴン》
《輝光子パラディオス》
《機甲忍者ブレード・ハート》
《恐牙狼 ダイヤウルフ》
《キングレムリン》
《幻獣機ドラゴサック》
《鍵魔人ハミハミハミング》
《CHキング・アーサー》
《神竜騎士フェルグラント》
《スターダスト・ドラゴン》
《聖刻神龍-エネアード》
《ダークエンド・ドラゴン》
《ナイト・バタフライ・アサシン》
《No.55 ゴゴゴゴライアス》 ※専用ボイス有(DL)
《No.10 白輝士イルミネーター》
《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》
《No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード》
《No.44 白天馬スカイ・ペガサス》
《H-C ガーンデーヴァ》
《H-C クサナギ》
《フォトン・アレキサンドラ・クィーン》
《フォトン・バタフライ・アサシン》
《武神姫-アマテラス》
《武神帝-カグツチ》
《武神帝-スサノヲ》
《武神帝-ツクヨミ》
《ブラック・ローズ・ドラゴン》
《M.X-セイバー インヴォーカー》
《妖精王 アルヴェルド》



【関連項目】

遊馬&アストラルの使用カード(アニメ版&漫画版)
アストラルの使用カード(アニメ版&漫画版)
遊馬の使用カード(Dチーム版)

【キャラ分類】 遊戯王ZEXAL 激突!DC! 参戦キャラ
【キャラ分類】 遊戯王ARC-V TFSP 参戦キャラ
【キャラ分類】 遊戯王DM 最強カードバトル! 参戦キャラ
【キャラ分類】 遊戯王 デュエルリンクス 参戦キャラ
【キャラ分類】 遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト 参戦キャラ

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

【メモ】
DTのデモ画面で専用ボイス(アストラル)が存在するカード
《ジェムナイト・エメラル》
《ジェムナイト・ガネット》
《弱体化の仮面》
《ジェムナイト・パール》

【メモ】
DLのCPUデッキに未投入で専用ボイスが存在するカード(2020年9月時点)
《ガガガガマジシャン》
《No.39 希望皇ホープ・ダブル》
《希望皇オノマトピア》
《ゴゴゴアリステラ&デクシア》 ※漫画では単品版を使用
《ドドドドライバー》
《オノマト選択》
《ドドドドロー》
《ムーンバリア》
《一族の掟》 ※アニメの漫才フェイズでは使用

【メモ】
DLのCPUデッキに未投入で専用ボイスが存在するカード(2021年5月時点)
《獣装合体 ライオ・ホープレイ》 ※アニメでは非カード
《ZW-弩級兵装竜王戟》
《竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ》
《奇跡の創造者》
《希望の創造者》
《SZW-天聖輝狼剣》
《ZW-天馬双翼剣》
《ZS-武装賢者》
《ZS-昇華賢者》
《シャイニング・ドロー》
《勝利の方程式》
《ゼアル・エントラスト》
《ゼアル・コンストラクション》
《RUM-ゼアル・フォース》
《ゼアル・アライアンス》

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

QUARTER CENTURY SUMMONSCENE SELECTION(3月27日発売)予約受付中!初回特典は「キメラテック・オーバー・ドラゴン」!

25周年記念画集 YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS(2月21日発売)予約受付中!付属カードは「閃刀姫」イラストの「増援」!

「合体術式-エンゲージ・ゼロ」付属のOCGストーリーズ第3巻 予約受付中!

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中