fc2ブログ
TOP > キャラ別使用カード > ゴドウィンの使用カード(ゲーム版)  
タグ : OCG ゲーム 5Ds  KC 

ゴドウィンの使用カード(ゲーム版)

遊戯王5D'sのレクス・ゴドウィン
ゲーム作品でのみ使用したカードの一覧です。

 


※アニメ・漫画作品で使用したカードとの重複は除く。
レクス・ゴドウィンの使用カード(アニメ版漫画版

【対象作品】
WORLD CHAMPIONSHIP 2010
Duel Transer
TAG FORCE 6 SPECIAL
LEGACY OF THE DUELIST :LE
デュエルリンクス(初期)

【メインデッキ】
●モンスター
《アーマード・ビー》
《アポカテクイル》 ※専用ボイス有(DL)
《古代の機械巨竜》
《闇竜星-ジョクト》
《命を食する者》
《炎竜星-シュンゲイ》
《ガーベージ・ロード》
《ガニグモ》
《カメンレオン》
《ギガストーン・オメガ》
《巨大ネズミ》
《キラー・トマト》
《クリッター》
《クレーンクレーン》
《幻銃士》
《幸運を告げるフクロウ》
《光竜星-リフン》
《砂塵の騎士》
《THE トリッキー》
《地縛神 Aslla piscu》 ※専用ボイス有(DL)
《地縛神 Uru》 ※専用ボイス有(DL)
《地縛神 Cusillu》 ※専用ボイス有(DL)
《地縛神 Ccapac Apu》 ※専用ボイス有(DL)
《地縛神 Ccarayhua》 ※専用ボイス有(DL)
《地縛神 Chacu Challhua》 ※専用ボイス有(DL)
《ジャイアントウィルス》
《シャインエンジェル》
《神禽王アレクトール》
《Sin スターダスト・ドラゴン》
《Sin トゥルース・ドラゴン》
《水竜星-ビシキ》
《スーパイ》 ※専用ボイス有(TF)
《ゼミアの神》
《霊魂の護送船》
《ダーク・シムルグ》
《ダブルコストン》
《魂を削る死霊》
《地竜星-ヘイカン》
《ニュート》
《N・エア・ハミングバード》
《ハードアームドラゴン》
《共鳴虫》
《墓守の偵察者》
《墓守の番兵》
《バトルフェーダー》
《バビロン》
《ピラミッド・タートル》
《風竜星-ホロウ》
《魔竜星-トウテツ》
《メタモルポット》
《闇にしたがう者》
《闇を司る影》
《光と闇の竜》
《レベル・スティーラー》
●魔法
《大嵐》
《おろかな埋葬》
《歯車街》
《禁じられた聖槍》
《禁じられた聖杯》
《強奪》
《強欲で謙虚な壺》
《強欲な壺》
《心変わり》
《サイクロン》
《サンダー・ボルト》
《地砕き》
《死皇帝の陵墓》
《死者蘇生》
《地縛旋風》 ※専用ボイス有(DL)
《終焉の焔》
《進化する人類》
《スター・チェンジャー》
《Sp-クロス・ソウル》
《Sp-サイクロン》
《Sp-地縛旋風》
《Sp-終焉の焔》
《Sp-洗脳-ブレインコントロール》
《Sp-月の書》
《Sp-闇の誘惑》
《生者の書-禁断の呪術-》
《洗脳-ブレインコントロール》
《ソウル・チャージ》
《太陽の祭壇》 ※専用ボイス有(DL)
《ツイスター》
《月の書》
《テラ・フォーミング》
《トレード・イン》
《ハリケーン》
《光の護封剣》
《フィールドバリア》
《フォトン・リード》
《ブラック・ホール》
《補給部隊》
《闇》
《闇の誘惑》
《竜星の輝跡》
《竜星の気脈》
《我が身を盾に》
《ワンチャン!?》
《ワン・フォー・ワン》
●罠
《亜空間物質転送装置》
《王宮の鉄壁》
《神の警告》
《神の忠告》
《ギャクタン》
《地縛波》 ※専用ボイス有(DL)
《激流葬》
《ゴッドバードアタック》
《次元幽閉》
《死神の呼び声》 ※専用ボイス有(DL)
《死のデッキ破壊ウイルス》
《つり天井》
《奈落の落とし穴》
《早すぎた復活》 ※専用ボイス有(DL)
《ブレイクスルー・スキル》
《ヘイト・バスター》
《魔宮の賄賂》
《魔のデッキ破壊ウイルス》
《闇のデッキ破壊ウイルス》
《リビングデッドの呼び声》
《リミット・リバース》
《竜星の極み》
《竜星の具象化》
《ロスト・スター・ディセント》

【エクストラデッキ】
《A・O・J カタストル》
《A・O・J ディサイシブ・アームズ》
《霞鳥クラウソラス》
《鬼岩城》
《輝竜星-ショウフク》
《ゴヨウ・ガーディアン》
《邪竜星-ガイザー》
《神樹の守護獣-牙王》
《スカー・ウォリアー》
《スクラップ・デスデーモン》
《スターダスト・ドラゴン》
《星態龍》
《月影龍クイラ》 ※OCG版。ダークシンクロ演出(DL)
《ナチュル・パルキオン》
《ナチュル・ビースト》
《ナチュル・ランドオルス》
《波動竜フォノン・ドラゴン》
《氷結界の龍 トリシューラ》
《マジカル・アンドロイド》
《ミスト・ウォーム》



【関連項目】

レクスの使用カード(アニメ版)
レクスの使用カード(漫画版)

【キャラ分類】 遊戯王5D's TFシリーズ 参戦キャラ
【キャラ分類】 遊戯王ARC-V TFSP 参戦キャラ
【キャラ分類】 遊戯王 デュエルリンクス 参戦キャラ
【キャラ分類】 遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト 参戦キャラ

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

【メモ】
DLのCPUデッキに未投入で専用ボイスが存在するカード(2019年12月時点)
《魔王龍 ベエルゼ》 ※漫画(進化後を使用)でも所有自体はしていた?
《冥界龍 ドラゴネクロ》 ※漫画(進化後を使用)でも所有自体はしていた?
《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》
《使神官-アスカトル》
《死神官-スーパイ》
《地縛大神官》
《地縛超神官》
《地縛神の復活》
《地縛地上絵》
《究極地縛神》
《穢された大地》 ※未OCG化
《地縛神の咆哮》
《縛られし神への祭壇》 ※未OCG化

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

QUARTER CENTURY SUMMONSCENE SELECTION(3月27日発売)予約受付中!初回特典は「キメラテック・オーバー・ドラゴン」!

25周年記念画集 YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS(2月21日発売)予約受付中!付属カードは「閃刀姫」イラストの「増援」!

「合体術式-エンゲージ・ゼロ」付属のOCGストーリーズ第3巻 予約受付中!

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中