アニメ 遊戯王ARC-V 第46話 感想
第46話 「反逆の覇王黒竜」
「遊矢を止める権現坂たち(物理)」にはびっくりです。
てっきり、デュエルに乱入して止めようとした2人をやっちゃって、
正気に戻った遊矢君がさらに闇堕ちする展開だと思ったのに・・・
せっかくの《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》のお披露目も

かなりあっさりしていて少々拍子抜けでした。
OFスリーキルの流れはまぁ予想はしていましたし、わかりますが。
デザインは禍々しくて好みです!
ユートと暴走人格のギャップへの違和感について触れたのはよかったです。
ミエルちゃんの占い的に、「ユー」を統括する邪悪な存在がいるのは間違いなさそう?
てか、ユーリィィィィィ!!!

さんざん容疑者増やしといて普通に来やがった・・・!
なかなかできることじゃないよ!(勝手な疑心暗鬼を棚上げしながら)
まぁ、デニスゥゥゥ!!!も結局ユーリの関係者だったようですが。
私的に、これまで「デニス≠アカデミア」説の根拠としては、
プロフェッサーが遊矢君(ドラゴン)についてノーコメントなのに対して、
デニスは何か知ってそうだという点に注目していました。
別勢力(遊勝?)の可能性を考えていましたが、
普通にアカデミアだったのでしょうかね?(長期任務中のLDSへのスパイ?)
「ユーリも別勢力と組んでいて零王打倒を狙っている」ってのは考えすぎでしょうか?
とりあえず、次回予告の感じでは見た目どおり冷血そうですが。
声は小野賢章さんの兼役だった?
このへん次元の設定に関係あったりするのでしょうかね?
セレナちゃんは今回で若干残念度が下がった(株が上がった)かな。
戦争の実態を知らないお嬢様な点は変わりませんが、
少なくともハンティングゲーム感覚のゲス行為には否定的でしたね。
柚子ちゃんとの服チェンジは身代わりで攫われるフラグっぽいですが、
一応2人ともターゲットなんですよね。どういう展開になるのでしょうかね?
ユーゴにはキバってもらいたいですね。次回が楽しみです!

シンクロ柚子ちゃんもいるとしたら、次回で名前とか出ませんかね?
タツヤ君vs零羅君のフラグも立ったし、大会中断はなさげ?
てか、決勝進出とかタツヤ君すごいな。デッキが楽しみです!
あと個人的に今回一番株が上がったのは忍者コンビですね。
良いヤツらじゃないか・・・!(ユーリ登場による疑心暗鬼からの解放感込み)
最後に、今回の新カード。
OCG化でどう調整されるか楽しみですね。
【関連項目】
遊矢の使用カード(アニメ版)
オベリスク・フォースの使用カード
ミッチーの使用カード
ハリルの使用カード
オルガの使用カード
黒咲の使用カード(アニメ版)
素良の使用カード(アニメ版)
桜樹の使用カード
ユースベスト8の使用カード
ユーゴの使用カード(アニメ版)
竹田&梅杉の使用カード
「遊矢を止める権現坂たち(物理)」にはびっくりです。
てっきり、デュエルに乱入して止めようとした2人をやっちゃって、
正気に戻った遊矢君がさらに闇堕ちする展開だと思ったのに・・・
せっかくの《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》のお披露目も

かなりあっさりしていて少々拍子抜けでした。
OFスリーキルの流れはまぁ予想はしていましたし、わかりますが。
デザインは禍々しくて好みです!
ユートと暴走人格のギャップへの違和感について触れたのはよかったです。
ミエルちゃんの占い的に、「ユー」を統括する邪悪な存在がいるのは間違いなさそう?
てか、ユーリィィィィィ!!!

さんざん容疑者増やしといて普通に来やがった・・・!
なかなかできることじゃないよ!(勝手な疑心暗鬼を棚上げしながら)
まぁ、デニスゥゥゥ!!!も結局ユーリの関係者だったようですが。
私的に、これまで「デニス≠アカデミア」説の根拠としては、
プロフェッサーが遊矢君(ドラゴン)についてノーコメントなのに対して、
デニスは何か知ってそうだという点に注目していました。
別勢力(遊勝?)の可能性を考えていましたが、
普通にアカデミアだったのでしょうかね?(長期任務中のLDSへのスパイ?)
「ユーリも別勢力と組んでいて零王打倒を狙っている」ってのは考えすぎでしょうか?
とりあえず、次回予告の感じでは見た目どおり冷血そうですが。
声は小野賢章さんの兼役だった?
このへん次元の設定に関係あったりするのでしょうかね?
セレナちゃんは今回で若干残念度が下がった(株が上がった)かな。
戦争の実態を知らないお嬢様な点は変わりませんが、
少なくともハンティングゲーム感覚のゲス行為には否定的でしたね。
柚子ちゃんとの服チェンジは身代わりで攫われるフラグっぽいですが、
一応2人ともターゲットなんですよね。どういう展開になるのでしょうかね?
ユーゴにはキバってもらいたいですね。次回が楽しみです!

シンクロ柚子ちゃんもいるとしたら、次回で名前とか出ませんかね?
タツヤ君vs零羅君のフラグも立ったし、大会中断はなさげ?
てか、決勝進出とかタツヤ君すごいな。デッキが楽しみです!
あと個人的に今回一番株が上がったのは忍者コンビですね。
良いヤツらじゃないか・・・!(ユーリ登場による疑心暗鬼からの解放感込み)
最後に、今回の新カード。
あまりに強気なためにちょっと怪しかったミッチー普通に強かった。ミッチー
《メタボリック・ストーム》
このターンに「RCM」の効果で破壊されたモンスターのATK分のバーン。
ついにエクシーズペンデュラムモンスターが来ましたか・・・!遊矢
《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》
【P効果】1ターンに1度、もう片方の空のPゾーンにデッキからPカードを置ける。
【モ効果】レベル7扱いのXモンスターを素材にしてX召喚した場合、
相手のレベル7以下の全モンスターを破壊してATK分のバーン。
このターンに破壊した相手モンスターの数まで攻撃可(ORU消費1)。
場から離れる場合、Pゾーンの全カードを破壊して自身を置く。
OCG化でどう調整されるか楽しみですね。
【関連項目】
遊矢の使用カード(アニメ版)
オベリスク・フォースの使用カード
ミッチーの使用カード
ハリルの使用カード
オルガの使用カード
黒咲の使用カード(アニメ版)
素良の使用カード(アニメ版)
桜樹の使用カード
ユースベスト8の使用カード
ユーゴの使用カード(アニメ版)
竹田&梅杉の使用カード