漫画 遊戯王5D's 特別編・前編 感想
Vジャンプ 2015年7月号
特別編・前編 「統一皇帝決定戦」
遊星・・・なれたのね・・・クリボー系使いに・・・!
第2回D1GPの決勝トーナメントが好カードすぎる。
遊星vs鬼柳さんとかクロウvsアキさんとかめっちゃ見たかったです。
今回の遊星は既存カードも新カードもいっぱいで燃えました!
まさかの新規「スターダスト」「ウォリアー」モンスターにはびっくりです。
一方、ジャックの新モンスターが出てこなかったのが気になりますね。
早く単行本第9巻収録の後編が読みたいです!
付録の《真閃珖竜 スターダスト・クロニクル》も楽しみですね。
しかし、今回の話を読んでいると、
OCG版の《閃珖竜 スターダスト》がチューナーでないのが本当に残念ですね。
《聖珖神竜 スターダスト・シフル》の方に、
「エクストラデッキから見せて発動。自場のドラゴン族Sモンスターをチューナー化」
とかいう効果が欲しかったです。
さて、何はともあれ、佐藤先生お疲れ様でした!
VJ本誌でのフィールは今度こそこれで最後なのでしょうかね?
GXの「HERO's STRIKE」販促漫画みたいに、
またいつか特別編があるといいなぁ。
【関連項目】
遊星の使用カード(漫画版)
ジャックの使用カード(漫画版)
Vジャンプ 2015年7月号 届いたよー!
特別編・前編 「統一皇帝決定戦」
遊星・・・なれたのね・・・クリボー系使いに・・・!
第2回D1GPの決勝トーナメントが好カードすぎる。
遊星vs鬼柳さんとかクロウvsアキさんとかめっちゃ見たかったです。
今回の遊星は既存カードも新カードもいっぱいで燃えました!
まさかの新規「スターダスト」「ウォリアー」モンスターにはびっくりです。
一方、ジャックの新モンスターが出てこなかったのが気になりますね。
早く単行本第9巻収録の後編が読みたいです!
付録の《真閃珖竜 スターダスト・クロニクル》も楽しみですね。
しかし、今回の話を読んでいると、
OCG版の《閃珖竜 スターダスト》がチューナーでないのが本当に残念ですね。
《聖珖神竜 スターダスト・シフル》の方に、
「エクストラデッキから見せて発動。自場のドラゴン族Sモンスターをチューナー化」
とかいう効果が欲しかったです。
さて、何はともあれ、佐藤先生お疲れ様でした!
VJ本誌でのフィールは今度こそこれで最後なのでしょうかね?
GXの「HERO's STRIKE」販促漫画みたいに、
またいつか特別編があるといいなぁ。
【関連項目】
遊星の使用カード(漫画版)
ジャックの使用カード(漫画版)
Vジャンプ 2015年7月号 届いたよー!