【キャラ別使用カード】の未使用所持カードを整理しました

当ブログでの「使用カード」の定義は、基本的には、
「そのキャラが『持ち主』である(手札に映るなりして、デッキへの投入が確認できた)」こと
です(一部、実体の無い、Aカードなども含めています)が、
実際にデッキに入れたか不明な所持カードなども、参考としていくつか載せてきました。
最近、改めてそれらに注釈を付け直しまして、この記事はそのメモ的なものです。
※2018年3月15日更新
【自宅等でのデッキ調整シーンに登場したカード】
闇遊戯(相棒との共用デッキ)
《ハイ・プリーステス》 ※海外版アニメ(Wiki参照)
《マジック・ジャマー》
表遊戯(専用デッキ)
《エルフの剣士》 ※こちらの記事のコメントを参照
《エルフの聖剣士》
《サイクロン》
《ディメンション・マジック》
《聖なるバリア -ミラーフォース-》
《魔法の筒》
神代璃緒
《聖なるバリア -ミラーフォース-》
表裏徳之助(アニメ版)
《強者の苦痛》
《太陽の書》
《魔宮の賄賂》
等々力孝(アニメ版)
《サイクロン》
《抹殺の使徒》
《魔のデッキ破壊ウイルス》
Dチーム・ゼアル第5話の遊馬のデッキ構築シーンで登場したXについては、
実際に持っていたのかイメージ画像だったのか不明なので割愛。
【アニメ版GXの第3期EDで映ったカード】
丸藤翔(アニメ版)
《ミクロ光線》
天上院明日香(GXアニメ版)
《人造天使》
《八式対魔法多重結界》
《メテオ・レイン》
《ライバル登場!》
ティラノ剣山
《化石発掘》
《ジュラシックハート》
《大地震》
【他の使用カードからの推測】
闇遊戯(「DEATH-T編」の双六のデッキ)
《ホビット》
茂木もけ夫
《金剛剣の復活》 ※《ダイヤモンド・ヘッド・ドラゴン》(回想で使用)の召喚条件
暗黒界の斥候 スカー
《スペシャルハリケーン》 ※《ハリケーンの巣》のコスト
チャーリー・マッコイ
《ダイス・ポット》 ※《モンスター・スロット》のリールの絵柄に登場
【拾っただけで未投入?】
※デッキ外の【その他】として記載
クロウ・ホーガン(5D'sアニメ版)
《カラス天狗》
《D.D.クロウ》
ジャック・アトラス(ARC-V)
《調律の魔術師》
他、前世は非デュエリストなバリアン七皇の遺跡ナンバーズも。
【眺めて遊んでいただけ?】
ARC-V第145話の回想に登場(デュエル中の盤面に見えない?)。
※デッキ外の【その他】として記載
黒咲隼(アニメ版)
《エーリアン・ソルジャー》
《切り込み隊長》
《黒魔導戦士 ブレイカー》
黒咲瑠璃(アニメ版)
《サイクロン》
《死者蘇生》
《聖なるバリア -ミラーフォース-》
【実験・研究に使用したカード】
※デッキ外の【その他】として記載
束(デッキ)にしてディスクにセットしたのは「使用カード」扱いしてもいいかも?
赤馬零王(アニメ版)
《サンダー・キッズ》
《陽炎獣 スピンクス》
《魔導獣士 ルード》
幼少アキちゃんが英雄パパから貰った、
「SD8(烈風の覇者)」と思われるデッキ(完全未使用)の収録カードは除外。
ZEXALのナンバーズ(未使用のものも作中で所有権が何度も移った)については、
そのメディア(アニメ版&VJ漫画版)で登場したものを、
最終的に総取りしたアストラルのまとめにのみ載せています
(設定上は一時大半を入手したドン・サウザンドや八雲などは割愛)。
海馬社長や徳松さんなどの「資産」は今後も追加予定はありません。
【2017/03/08】
とりあえず以上。
他に、デッキ外の【その他】には、
・他者へのプレゼント(本人にデッキ投入経験があったか不明)
・占いで使用したカード(デュエル用デッキと同じか別か不明)
・リアルファイトで使用したカード(デッキからドローした描写なし)
・本人の化身など縁の深いカード
・デュエルで使用不可なカード
なども載せていますが、
そちらはまだ不十分なので、今後適宜追加します。
【2018/03/15】
「DEATH-T編」の双六のデッキのカードを整理しました。
ここに載せたもので、「〇〇は第〇話で手札に映ったよ」などありましたら、
教えていただけると助かります。
【関連項目】
キャラ別使用カード・目次
表遊戯デッキはどの時期のが好き?
【キャラ分類】 ナンバーズ所持者
WDC編終了までに各勢力が回収したナンバーズまとめ
【キャラ別使用カード】のアニメ・漫画とOCGで種類が違うものを整理しました