CP2017では何人のカードがOCG化されるんだろ?
現時点で判明している
コレクターズパック2017
の新規収録カードとその使用者をまとめました。

※2017年3月18日 記録開始
※2017年5月12日 全収録カード判明
【DM】
海馬乃亜:
《ジャイアント・レックス》
【GX】
ティラノ剣山:
《究極進化薬》
《時空超越》
《ジュラシック・インパクト》
エド・フェニックス:
《V・HERO ウィッチ・レイド》
【5D's】
Z-ONE:
《時械神カミオン》
《時械神サディオン》
《時械神ザフィオン》
《時械神ラツィオン》
《時械巫女》
【ZEXAL】
OCGオリジナル:
《No.71 リバリアン・シャーク》
《No.29 マネキンキャット》
《No.89 電脳獣ディアブロシス》
《No.41 泥睡魔獣バグースカ》
《No.68 魔天牢サンダルフォン》
【ARC-V】
榊遊矢:
《EMオッドアイズ・シンクロン》
《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》
《EMオッドアイズ・ミノタウロス》
《EM五虹の魔術師》
《オッドアイズ・ランサー・ドラゴン》
《覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》
赤馬零児:
《DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン》
《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》
黒咲隼:
《RR-ラダー・ストリクス》
《RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン》
権現坂昇:
《超重武者オタス-K》
《超重武者コブ-C》
《超重蒸鬼テツドウ-O》
沢渡シンゴ:
《魔界劇団カーテン・ライザー》
《魔界台本「魔界の宴咜女」》
月影:
《黄昏の忍者-カゲン》
《黄昏の忍者-ジョウゲン》
エド・フェニックス:
《D-HERO ドリームガイ》
《D-HERO ダスクユートピアガイ》
タイラー姉妹:
《アマゾネスの斥候》
《アマゾネス女帝》
《アマゾネスペット虎獅子》
《スローライフ》
BB:
《剣闘獣ノクシウス》
《剣闘獣アンダバタエ》
サンダース:
《剣闘獣総監エーディトル》
蓮:
《白鱓》
《白闘気海豚》
《白闘気白鯨》
【VRAINS】
【2017/03/18】
第一報はVジャンプ2017年5月号掲載。
全てARC-Vのカードでした。
【2017/04/01】
公式Twitterにて、《No.41 泥睡魔獣バグースカ》のOCG化が判明。
【2017/04/05】
公式Twitterにて、《時械神ラツィオン》のOCG化が判明。
ついに「時械神」が来ましたね。
【2017/04/13】
ポスターにて、
《オッドアイズ・ランサー・ドラゴン》と《ジュラシック・インパクト》のOCG化が判明。
【2017/04/15】
公式Twitterにて、《スローライフ》のOCG化が判明。
【2017/04/19】
公式Twitterにて、《アマゾネスの斥候》のOCG化が判明。
【2017/04/21】
Vジャンプ2017年6月号にて、「時械神」「No.」「ホワイト」など、多数判明。
【2017/04/22】
遊戯王リーグ生放送にて、《V・HERO ウィッチ・レイド》のOCG化が判明。
【2017/04/26】
公式Twitterにて、《EM五虹の魔術師》のOCG化が判明。
【2017/04/29】
公式Twitterにて、《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》のOCG化が判明。
【2017/05/03】
TVCMにて、《時械巫女》《No.29 マネキンキャット》が判明。
【2017/05/07】
遊戯王リーグ生放送にて、《アマゾネスペット虎獅子》のOCG化が判明。
【2017/05/10】
全収録カードが判明。
気が早いですが、来年以降のCPのコンセプトが気になります。
それに関連して、VRAINSでのリンク召喚以外の扱いも要チェックですね。
【関連項目】
【遊戯王OCG】 CP2017 予約開始!
コレクターズパック2017
の新規収録カードとその使用者をまとめました。

※2017年3月18日 記録開始
※2017年5月12日 全収録カード判明
【DM】
海馬乃亜:
《ジャイアント・レックス》
【GX】
ティラノ剣山:
《究極進化薬》
《時空超越》
《ジュラシック・インパクト》
エド・フェニックス:
《V・HERO ウィッチ・レイド》
【5D's】
Z-ONE:
《時械神カミオン》
《時械神サディオン》
《時械神ザフィオン》
《時械神ラツィオン》
《時械巫女》
【ZEXAL】
OCGオリジナル:
《No.71 リバリアン・シャーク》
《No.29 マネキンキャット》
《No.89 電脳獣ディアブロシス》
《No.41 泥睡魔獣バグースカ》
《No.68 魔天牢サンダルフォン》
【ARC-V】
榊遊矢:
《EMオッドアイズ・シンクロン》
《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》
《EMオッドアイズ・ミノタウロス》
《EM五虹の魔術師》
《オッドアイズ・ランサー・ドラゴン》
《覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》
赤馬零児:
《DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン》
《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》
黒咲隼:
《RR-ラダー・ストリクス》
《RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン》
権現坂昇:
《超重武者オタス-K》
《超重武者コブ-C》
《超重蒸鬼テツドウ-O》
沢渡シンゴ:
《魔界劇団カーテン・ライザー》
《魔界台本「魔界の宴咜女」》
月影:
《黄昏の忍者-カゲン》
《黄昏の忍者-ジョウゲン》
エド・フェニックス:
《D-HERO ドリームガイ》
《D-HERO ダスクユートピアガイ》
タイラー姉妹:
《アマゾネスの斥候》
《アマゾネス女帝》
《アマゾネスペット虎獅子》
《スローライフ》
BB:
《剣闘獣ノクシウス》
《剣闘獣アンダバタエ》
サンダース:
《剣闘獣総監エーディトル》
蓮:
《白鱓》
《白闘気海豚》
《白闘気白鯨》
【VRAINS】
【2017/03/18】
第一報はVジャンプ2017年5月号掲載。
全てARC-Vのカードでした。
【2017/04/01】
公式Twitterにて、《No.41 泥睡魔獣バグースカ》のOCG化が判明。
【2017/04/05】
公式Twitterにて、《時械神ラツィオン》のOCG化が判明。
ついに「時械神」が来ましたね。
【2017/04/13】
ポスターにて、
《オッドアイズ・ランサー・ドラゴン》と《ジュラシック・インパクト》のOCG化が判明。
【2017/04/15】
公式Twitterにて、《スローライフ》のOCG化が判明。
【2017/04/19】
公式Twitterにて、《アマゾネスの斥候》のOCG化が判明。
【2017/04/21】
Vジャンプ2017年6月号にて、「時械神」「No.」「ホワイト」など、多数判明。
【2017/04/22】
遊戯王リーグ生放送にて、《V・HERO ウィッチ・レイド》のOCG化が判明。
【2017/04/26】
公式Twitterにて、《EM五虹の魔術師》のOCG化が判明。
【2017/04/29】
公式Twitterにて、《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》のOCG化が判明。
【2017/05/03】
TVCMにて、《時械巫女》《No.29 マネキンキャット》が判明。
【2017/05/07】
遊戯王リーグ生放送にて、《アマゾネスペット虎獅子》のOCG化が判明。
【2017/05/10】
全収録カードが判明。
気が早いですが、来年以降のCPのコンセプトが気になります。
それに関連して、VRAINSでのリンク召喚以外の扱いも要チェックですね。
【関連項目】
【遊戯王OCG】 CP2017 予約開始!