fc2ブログ
TOP > コラム > LINK VRAINSのスピードデュエル用スキル一覧  
タグ : アニメ VRAINS 

LINK VRAINSのスピードデュエル用スキル一覧

遊戯王VRAINSに登場したスピードデュエル用スキルをまとめました。

20171026_01.png

※2019年5月29日更新


アンチスキル

相手が発動したスキルを無効にして、デッキから2枚ドローする。

【初出】 アニメ版 第75話
【使用者】 Go鬼塚

シークレットキュア

相手ターンでも発動可能。
モンスターが出るまで自分のデッキからカードをめくり、出たモンスターを手札に加える(モンスター以外は墓地へ送る)。お互いにそのモンスターの攻撃力分のLPを回復する。

【初出】 アニメ版 第15話
【使用者】 ゴーストガール

シェイプオブシー

戦闘ダメージを受けた時に発動可能。
そのダメージの数値以下の攻撃力を持つ水属性モンスター1体を自分の墓地から特殊召喚する。

【初出】 アニメ版 第85話
【使用者】 ブルーメイデン

種の保存

リンクモンスターを墓地から特殊召喚した時に発動可能。
相手モンスター1体の攻撃力を半分にし、相手のLPを半分にする。

【初出】 アニメ版 第24話
【使用者】 ドクター・ゲノム

Storm Access

自分のLPが1000以下の場合に発動可能。
データストームからサイバース族リンクモンスターカードをランダムに1枚入手し、自分のEXデッキに加える。

【初出】 アニメ版 第2話
【使用者】 Playmaker リボルバー ボーマン ウィンディ
【備考】 第58話にて、ボーマンがマスターデュエルで使用(後にウィンディも)。

ダイナレッスル・レボリューション

デッキから《ワールド・ダイナ・レスリング》を発動する。

【初出】 アニメ版 第51話
【使用者】 Go鬼塚

ダブルドロー

ドローフェイズ開始時に発動可能。
そのドローフェイズの通常のドローで2枚ドローする。

【初出】 アニメ版 第2話
【使用者】 ハノイの騎士

ダブルバイト

バトルフェイズに発動可能。
自分フィールドの昆虫族モンスター1体は、2回攻撃できる。

【初出】 アニメ版 第28話
【使用者】 ファウスト

闘魂

相手ターンでも発動可能。
このターンに戦闘で破壊された「剛鬼」モンスターを全て特殊召喚する。

【初出】 アニメ版 第4話
【使用者】 Go鬼塚
【備考】 第23話では自分のBP中に発動。

トリックスター・ギグ

自分フィールドの「トリックスター」モンスターの数だけ、デッキの上からカードを墓地へ送る。その後、墓地から「トリックスター」カード1枚を手札に加える。

【初出】 アニメ版 第56話
【使用者】 ブルーガール

トリックスター・フロード

相手ターンに発動可能。
手札の「トリックスター」(カード?)1枚を墓地へ送る。相手は手札が3枚になるようにデッキからドローする。ターン終了時、相手の手札を自分の墓地の「トリックスター」の枚数分だけ除外する。

【初出】 アニメ版 第7話
【使用者】 ブルーエンジェル
【備考】 コストはモンスターの可能性あり(台詞では「1枚」)。除外効果の初出は第26話。

トリプルドロー

詳細不明(未使用)

【初出】 アニメ版 第24話
【使用者】 AIデュエリスト

ドローンクラフト・フォース

ターン終了時まで、相手フィールドのモンスター1体の攻撃力を墓地の「ドローン」カードの数×200ダウンさせ、その数値分だけ自分フィールドの「ドローン」リンクモンスター1体の攻撃力をアップさせる。

【初出】 アニメ版 第54話
【使用者】 ブラッドシェパード
【備考】 バフ対象が「ドローン」リンクと明言されたのは第77話。

ネオストームアクセス

自分のLPが1000以下の場合に発動可能。データストームからサイバース族モンスターカードをランダムに1枚入手し、自分のEXデッキに加える。
自分のLPが100以下で、スキルでカードをEXデッキに加えていない場合に発動可能。データストームからサイバース族モンスターカードをランダムに1枚入手し、自分のEXデッキに加える。その後、デッキから1枚ドローする。

【初出】 アニメ版 第73話
【使用者】 Playmaker

Burning Draw

自分のLPを100にし、失ったLP1000につき1枚ドロー。

【初出】 アニメ版 第49話
【使用者】 Soulburner

ハニートラップ

直接攻撃を受けた場合に発動可能。
その戦闘ダメージ分だけLPを回復し、デッキ外から罠カード1枚をセットする。セットしたカードはそのターンに発動できる。

【初出】 アニメ版 第104話
【使用者】 クイーン
【備考】 管理者権限により、マスターデュエルで使用。

フォビドゥン・サージカル・オペレーション

自分の墓地のレベル2以下の同名モンスター2体を除外し、同じレベルの同名モンスター2体をデッキから特殊召喚する。

【初出】 アニメ版 第26話
【使用者】 バイラ

マーカーズ・ポータル

自分のLPが元々の数値以下の場合に発動可能。
デッキからリンクマジック1枚を発動する。この効果で発動したカードは効果を無効化されず、相手の効果では破壊されない。

【初出】 アニメ版 第47話
【使用者】 ボーマン ビットブート ハル
【備考】 描写的に「未満」の間違いの可能性あり。合体プレイヤーは素材数回使用可能。

マスターストームアクセス

1ターンに1度発動可能。
データストームからサイバース族モンスターカードをランダムに1枚創造し、自分のEXデッキに加える。

【初出】 アニメ版 第99話
【使用者】 ボーマン
【備考】 初のリンク5を入手。ニューロン・リンクによる強大なデータストームが必要。

ロック・ユー

自分フィールドの地属性モンスターが相手モンスターを戦闘で破壊した場合、そのレベル×100ダメージを相手に与える。

【初出】 アニメ版 第75話
【使用者】 アース



【関連項目】
アニメ 遊戯王VRAINS 感想・目次
【デュエル一覧】 遊戯王VRAINS(アニメ版)
【未OCG化カード】 アクションデュエル用フィールド魔法

 

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

このまとめ嬉しいです、ありがとうございます!

せっかくならそれなりに数が増えてほしいところですね。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

QUARTER CENTURY SUMMONSCENE SELECTION(3月27日発売)予約受付中!初回特典は「キメラテック・オーバー・ドラゴン」!

25周年記念画集 YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS(2月21日発売)予約受付中!付属カードは「閃刀姫」イラストの「増援」!

「合体術式-エンゲージ・ゼロ」付属のOCGストーリーズ第3巻 予約受付中!

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中