fc2ブログ
TOP > アニメ感想 > アニメ 遊戯王VRAINS 第106話 感想  
タグ : アニメ VRAINS 感想 

アニメ 遊戯王VRAINS 第106話 感想

TURN 106 「がんばれ!! ロボッピ」

ロボッピちゃん、テンプレな人類お掃除ロボットになってるぅぅぅ!?
20190612_01.png
Aiの方には真の目的がありそうな悲しみが見え隠れする中、
この子の行く末がかなり気になります。
パンドール=サンとの挨拶とかに和みつつも、ちょいちょい怖さも感じます。

ここで今回の新カード。

道順
《カモフラージュ・ドローン》
発動後、次の相手EPに自壊。
自場の「ドローン」は破壊されず、相手の効果対象にならない。

エマ
《オルターガイスト・プークエリ》
(名ターン1)自場の「オルターガイスト」を「オルターガイスト」のL素材にする場合、
手札のこのカードも素材にできる。
(名ターン1)「オルターガイスト」が自場にリンク召喚されたら、
墓地のこのカードを回収可。
《オルターガイスト・フィジアラート》
(名ターン1)「オルターガイスト」が自場にリンク召喚されたら、
他のリンクのリンク先に手札からSS可。
(名ターン1)自場のリンク1体を「オルターガイスト」扱いにできる。
《オルターガイスト・メモリーガント》
効果不明。

今作初のタッグデュエルはフィールド等共有型でしたか。
20190612_02.png
エマさんの新規リンクは「兄妹の絆」とのことですが、
道順さんの方には新規の大型が無いのか気になるところ。
仲良くなってたのは何よりですね。

ロボッピ
《電幻機塊コンセントロール》
(名ターン1)自場に同名がいれば、手札からSS可。
(名ターン1)自身以外の同名がSSされたら、デッキから同名をSS可。
《充電機塊セルトパス》
リンク状態なら、相手の攻撃・効果対象にならない。
自場のモンスターが「機塊」のみで、
自身と相互リンクしているモンスターが相手と戦闘するダメージ計算時、
そのATKを、このカードの相互リンク数×1000アップ。
(名ターン1)自身と相互リンクしていない自場の「機塊」が破壊されたら、1ドロー可。
《掃除機塊バキューネシア》
リンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
非相互リンク状態なら、直接攻撃可。
(いずれか名ターン1)
相互リンク状態の場合、相手のMMゾーンのモンスター1体を破壊可。
手札1枚を墓地へ送り、相手の場のカード1枚を破壊可。
《機塊リユース》
(名ターン1)レベル4以下の自分の「機塊」1体を蘇生(場を離れたらデッキに)。
《扇風機塊プロペライオン》
リンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
非リンク状態なら、直接攻撃可。
相互リンク状態なら、1ターンに1度、
自分のモンスターを攻撃した相手のATKをダメージ計算時のみ半減可。
非相互リンク状態で攻撃されたら、相手のATKをダメージ計算時のみ半減可。

家電モチーフの機械族テーマでしたか、サイバース族でなく。
20190612_03.png
「掃除機」だけに除去効果、と。
《機塊リユース》の効果を見るに、メインの下級もまだいるっぽい?

Ai
《アチチ@イグニスター》
自分の炎属性モンスターが攻撃されたダメージ計算後、
このカードを墓地から除外して、その自分のモンスターを破壊可。
《ファイアフェニックス@イグニスター》
(名ターン1)攻撃時に自身のATK分のバーン可(相手への戦闘ダメージは0)。
(名ターン1)効果破壊され墓地へ送られたら、相手モンスター1体を破壊可。
↑を発動したら、次のSPに蘇生可。
《AiAiウォール》
自場の炎属性リンク1体を対象に発動可。そのマーカー数だけカウンターを置く。
カウンターがある限り、
●このカードは相手から効果対象にならず破壊されない。
●お互いに攻撃不可。
●1ターンに1度、相手がリンク召喚したらカウンターを1つ置く。
●EPにカウンターを1つ取り除く。

《転生炎獣パイロ・フェニックス》のOCG化発表と同日に、Aiにも「フェニックス」が。
20190612_04.png
コピーで3人同時に会話イベントを進められるのは良いアイデアかと
(新規も3種出てたらなお良かったですが)。
ハノイ三騎士の新規は諦めました。

主人公格3人(なおAiの主人公評価)がロックで足止めをくらってる間に
(《AiAiウォール》に自壊条件が無いのが地味にイヤらしい)、
次は鬼塚さんが犠牲となりますか(アニメ誌バレによるとかなり粘るようですが)。
アース関連の会話があるなら、スペクターにも参加してほしいところ(バレにはいない)。


【関連項目】
ブラッドシェパードの使用カード
ゴーストガールの使用カード
ロボッピの使用カード
Playmakerの使用カード
リボルバーの使用カード
Soulburnerの使用カード
Aiの使用カード

  

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

>>ロボッピちゃん、テンプレな人類お掃除ロボットになってるぅぅぅ!?
Aiの建前(疑惑)を本気にしちゃった感じですね。順当にいけばAiが持て余すようになり対立⇒ラスボスルートですがどうなるやら。
Aiの真意は別のところにあるというのはカード名からも何となく察せますね(Aiラブ融合とか)。やはりゼロレクイエム系でしょうか。

余談ですが、ボーマンとハルは仲良くニチアサ次元に転生したようです。番組違うけど(ボーマン:ジオウ ハル:リュウソウジャー)。

>>通りすがっ太さん

お久しぶりです。

前章で成長する章ボスを描いてからの、
さらに初期からの進化枠だったロボッピちゃんが
>対立⇒ラスボスルート
な展開になったら面白そうですね。
今回の襲撃イベントで遊作君と出くわさない場合は(ノーマークのままどんどん増長して)、
そのルートの可能性が濃厚でしょうか?
ここから両親絡みとかの家族エピソードが出てこないか注目しています。

>Aiラブ融合とか
ロマンチックなネーミングを手向けたことで、
イグニスたちの復活が無さそうな気もしてきました。
今作の着地点は本当に気になります。

>ハル:リュウソウジャー
セクシー女幹部かと期待してググったら、
予想外なビジュアルの怪人で逆に興味出てきました。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

QUARTER CENTURY SUMMONSCENE SELECTION(3月27日発売)予約受付中!初回特典は「キメラテック・オーバー・ドラゴン」!

25周年記念画集 YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS(2月21日発売)予約受付中!付属カードは「閃刀姫」イラストの「増援」!

「合体術式-エンゲージ・ゼロ」付属のOCGストーリーズ第3巻 予約受付中!

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中