【未OCG化カード】 攻撃力または守備力が1600のモンスター
「ROTD(LotDと紛らわしい)」収録の《サンダー・ハンド》が昨日公開されましたね。
ギラグさん強化は嬉しいです!(たとえ単発枠でも。)
未OCG化カード紹介第97弾
さて、今回はそれにちなんで、
攻撃力または守備力が1600の未OCG化モンスターを調べてみました。
※2020年3月29日調べ

「※」付きはゲームオリカとして実装済み(リンクスにも来るかも?)のもの
(旧作DMの《海賊の獅子船長》などは割愛)。
「※」付きは破壊or墓地送りされた際の効果持ち。
【攻撃力】
《ゾンビプロセイバー》
《トマト王・レッドレッドキング》※
《獣闘機パンサー・プレデター》※
《アストラル・ナイト》
《A宝玉獣 トパーズ・タイガー》※
《ヴィジランテ・ゼニー》
《ガッツマスター・ヒート》
《C-バソキヤン》※
《カルマセプト・ドラゴン》※
《キラードール》
《クリアー・レイジ・ゴーレム》※
《道化傀儡王パントミーメ》
《地縛囚人ストーン・スィーパー》
《呪炎王 バースト・カースド》※
《酒豪神 バッカス》
《ジュッテ・ロード》
《ストライクロイド》※
《セラフィムセイバー》
《装甲百足-アーマー・センチピード》
《ツイン・ガンファイター》
《デーモン・ピカドール》
《ドラゴン・メイル・ナイト》
《ドローン・コーポラル》
《忍者マスター・ショーグン》
《パープル・ランプ》
《パテーナル・ジャンク》
《ヒドゥン・ナイト-フック-》※
《火縄光線銃士》
《フルアーマー・オーガ》※
《ポンプアクション・コマンドー》
《磁石の鱗獣Ζ》
《魔法妖精 バーガンディ》
《M・HERO 烈火》
《マリンジェット・シーホース》
《優等生神官サカキ》
《ルビードラゴン》
《レッド・マスク》
《ワイゼルA3》※
【守備力】
《空爆翼ファイア・バード》
《ケンタウルミナ》※
《A宝玉獣 アンバー・マンモス》※
《天装騎兵マジカ・アルクム》
《アンブラル・ゴーレム》
《イーバ・イプシロン》※
《ウラウータン》
《EMカード・バード》※
《オンボロボ・サイクラクダ》
《ガッツマスター・ヒート》
《C-バソキヤン》※
《カルマセプト・ドラゴン》※
《キャット・ガール》※
《キャリア・センチネル》
《弓神レライエ》
《地縛囚人ストーン・スィーパー》
《酒豪神 バッカス》
《スキャンドール》
《嵐闘機ハルピュイアーム》
《スパイク・ライノセラス》
《ZW-天風精霊翼》
《DD魔導賢者ディラック》
《忍者マスター・ショーグン》
《バン・ガード》※
《フルアーマー・オーガ》※
《WW-鉄槌のヘイル》
《M・HERO ガスト》
《マッド・プロファイラー》
《マテリアル・スコーピオン》
《森の聖騎士 ワンコ》※
《森の霊媒師 ゲッコ》
《リカントロープ》
《レッド・ワイアーム》※
《レディ・カブト》
《ワンダービート・エルフ》
やっぱ《C-バソキヤン》(全ハンデス)すげぇわ。シナジー関係なく単体で。
他は特にピンと来るのはなかったですかね。
まぁ、どうせ魔改造されるだろう下級「M・HERO」には期待でしょうか?
【関連項目】
ギラグの使用カード(アニメ版)
【未OCG化カード】 攻撃力または守備力が0の通常モンスター
ギラグさん強化は嬉しいです!(たとえ単発枠でも。)
未OCG化カード紹介第97弾
さて、今回はそれにちなんで、
攻撃力または守備力が1600の未OCG化モンスターを調べてみました。
※2020年3月29日調べ

「※」付きはゲームオリカとして実装済み(リンクスにも来るかも?)のもの
(旧作DMの《海賊の獅子船長》などは割愛)。
「※」付きは破壊or墓地送りされた際の効果持ち。
【攻撃力】
《ゾンビプロセイバー》
《トマト王・レッドレッドキング》※
《獣闘機パンサー・プレデター》※
《アストラル・ナイト》
《A宝玉獣 トパーズ・タイガー》※
《ヴィジランテ・ゼニー》
《ガッツマスター・ヒート》
《C-バソキヤン》※
《カルマセプト・ドラゴン》※
《キラードール》
《クリアー・レイジ・ゴーレム》※
《道化傀儡王パントミーメ》
《地縛囚人ストーン・スィーパー》
《呪炎王 バースト・カースド》※
《酒豪神 バッカス》
《ジュッテ・ロード》
《ストライクロイド》※
《セラフィムセイバー》
《装甲百足-アーマー・センチピード》
《ツイン・ガンファイター》
《デーモン・ピカドール》
《ドラゴン・メイル・ナイト》
《ドローン・コーポラル》
《忍者マスター・ショーグン》
《パープル・ランプ》
《パテーナル・ジャンク》
《ヒドゥン・ナイト-フック-》※
《火縄光線銃士》
《フルアーマー・オーガ》※
《ポンプアクション・コマンドー》
《磁石の鱗獣Ζ》
《魔法妖精 バーガンディ》
《M・HERO 烈火》
《マリンジェット・シーホース》
《優等生神官サカキ》
《ルビードラゴン》
《レッド・マスク》
《ワイゼルA3》※
【守備力】
《空爆翼ファイア・バード》
《ケンタウルミナ》※
《A宝玉獣 アンバー・マンモス》※
《天装騎兵マジカ・アルクム》
《アンブラル・ゴーレム》
《イーバ・イプシロン》※
《ウラウータン》
《EMカード・バード》※
《オンボロボ・サイクラクダ》
《ガッツマスター・ヒート》
《C-バソキヤン》※
《カルマセプト・ドラゴン》※
《キャット・ガール》※
《キャリア・センチネル》
《弓神レライエ》
《地縛囚人ストーン・スィーパー》
《酒豪神 バッカス》
《スキャンドール》
《嵐闘機ハルピュイアーム》
《スパイク・ライノセラス》
《ZW-天風精霊翼》
《DD魔導賢者ディラック》
《忍者マスター・ショーグン》
《バン・ガード》※
《フルアーマー・オーガ》※
《WW-鉄槌のヘイル》
《M・HERO ガスト》
《マッド・プロファイラー》
《マテリアル・スコーピオン》
《森の聖騎士 ワンコ》※
《森の霊媒師 ゲッコ》
《リカントロープ》
《レッド・ワイアーム》※
《レディ・カブト》
《ワンダービート・エルフ》
やっぱ《C-バソキヤン》(全ハンデス)すげぇわ。シナジー関係なく単体で。
他は特にピンと来るのはなかったですかね。
まぁ、どうせ魔改造されるだろう下級「M・HERO」には期待でしょうか?
【関連項目】
ギラグの使用カード(アニメ版)
【未OCG化カード】 攻撃力または守備力が0の通常モンスター