アニメ 遊戯王SEVENS 第67話 感想
第67話 「宇宙戦士ザ☆ルークメン」
ザ☆宇宙戦士の数が・・・数が多い・・・!!

まずは今回の未商品化カード。
《魔導騎士-セブンス・パラディン》も無事登場!

(前回の時点で《ロード・クラッシャー》の効果がわかっていれば確信できてたかもですね。)
初代リスペクトの《拡散する孤高》もイイね!
しかし、結局今クールでも《超魔旗艦マグナム・オーバーロード》は出ませんでしたね
(ゲーム特典の《最強戦旗エースブレイカー》は出たのに)。
CMのナレを信じてましたが、さすがに2クール過ぎたので、一旦まとめから除外します。
でも、展開的にギプスから解放されたラッシュロボ絡みでそろそろ出そうな気も・・・?
そしてゴーハ星人5号ユウオウ君不憫・・・!
流れ星からデッキに混入するのは合法とは・・・たしかに創造よりはズルくないかも(麻痺)。

今回終始道化でしたね。例のカレー浴びせられた上に、《フュージョン》も出回っちゃって・・・
ここからの再起に期待したいけど、次回は予告カオス回♥という。

さて、6人目の件があるのでまだゴーハ兄弟が話のメインとして、
判明のタイミングが気になります(グルグル説を早々に否定しましたが)。
今のOPの放送期間も1年(残り3クール)なら、だいぶ引っ張る可能性もあり得る?
次クールが既存キャラの「EXT1」産フュージョンお披露目編で、
その次にシンクロ召喚開発編(ユウロ君編?)とかブッ込んでくる余地はないでしょうかね?
そのへんは、ゴーハ社入りした遊我君の動き次第でしょうか。
ネイル君も何かするかもですしね。
ところで、カイゾーが直接《フュージョン》を持ち帰る展開かと思ったら、違いましたね。
墜落オチのトリガーでしたか。
次はザ☆ルークメン(マスク)の帰還に期待。
【関連項目】
ザ☆ユーガメンの使用カード
ザ☆ルークメンの使用カード
ザ☆宇宙戦士の数が・・・数が多い・・・!!

まずは今回の未商品化カード。
予告で映ってたのは《月輪龍アンブランサーF》でしたが、《ピース・ドラゴン》
星4/光属性/ドラゴン族/攻800/守1300
【条件】自分の墓地の魔法が3枚のみの場合、それらをデッキボトムへ。
【効果】お互いに1000LP回復。
《セブンス・ヘイロー》
【条件】自場に光属性がいる&手札のレベル7・光属性1体を墓地へ。
【効果】自分の《セブンスロード・マジシャン》を蘇生&ターン終了時まで2レベルアップ。
《1/∞》(ワン・インフィニティ)
【条件】自分の墓地にモンスターがいない&自分の墓地の全魔法をデッキへ。
【効果】相手の墓地の全魔法をデッキに戻し、相手は1ドロー。
その後、1ドローし、同名が相手の手札に無ければ自分は1000ダメージを受ける。
《拡散する孤高》
【条件】相手の場に攻撃表示のレベル7以上が2体以上いる。
【効果】自場のレベル9を1体選び(それのみ攻撃可)、
このターン、相手の全攻撃表示モンスターに1回ずつ攻撃可能にする。
《魔導騎士-セブンス・パラディン》も無事登場!

(前回の時点で《ロード・クラッシャー》の効果がわかっていれば確信できてたかもですね。)
初代リスペクトの《拡散する孤高》もイイね!
しかし、結局今クールでも《超魔旗艦マグナム・オーバーロード》は出ませんでしたね
(ゲーム特典の《最強戦旗エースブレイカー》は出たのに)。
CMのナレを信じてましたが、さすがに2クール過ぎたので、一旦まとめから除外します。
でも、展開的にギプスから解放されたラッシュロボ絡みでそろそろ出そうな気も・・・?
そして
流れ星からデッキに混入するのは合法とは・・・たしかに創造よりはズルくないかも(麻痺)。

今回終始道化でしたね。例のカレー浴びせられた上に、《フュージョン》も出回っちゃって・・・
ここからの再起に期待したいけど、次回は予告カオス回♥という。

さて、6人目の件があるのでまだゴーハ兄弟が話のメインとして、
判明のタイミングが気になります(グルグル説を早々に否定しましたが)。
今のOPの放送期間も1年(残り3クール)なら、だいぶ引っ張る可能性もあり得る?
次クールが既存キャラの「EXT1」産フュージョンお披露目編で、
その次にシンクロ召喚開発編(ユウロ君編?)とかブッ込んでくる余地はないでしょうかね?
そのへんは、ゴーハ社入りした遊我君の動き次第でしょうか。
ネイル君も何かするかもですしね。
ところで、カイゾーが直接《フュージョン》を持ち帰る展開かと思ったら、違いましたね。
墜落オチのトリガーでしたか。
次はザ☆ルークメン(マスク)の帰還に期待。
【関連項目】
ザ☆ユーガメンの使用カード
ザ☆ルークメンの使用カード