アニメ 遊戯王ゴーラッシュ!! 第5話 感想
第5話 「カワイテルンダヨ」

ついに河西健吾さんまで遊戯王アニメ(の面白キャラ)に・・・!
遊飛君、負けたら監禁(実験材料)の超ハードデュエルを、
ベルギャーの同胞たちとの絆で見事に乗り切りましたね。熱い展開でした!
デュエルディスクの内部システムを「中の人(物理)」で表現する発想よ。
今回の未商品化カードはこちら。
エースは「リバース」と「リバー(を自主的に流れる者)」を上手くかけた秀逸なネーミング。
どうせなら次はリバースモンスターも使ってほしいところですが、RDへの輸入はあるのか・・・
あと、《ジョインテック・レックス》のCGが可愛かった!

さて、せっかく取り戻したアースダマーですが、ズウィージョウに奪われちゃいましたね。
抜かれるとデュエルの腕がダメダメになる、なんかウニョウニョする物体が、

いったいナニに使えるのか・・・どんどん謎が深まりますね。
「1ダマーじゃ足りない」って言われてましたが、今後他にも持ち主が・・・?
遊飛君に興味シンシンになっちゃった合羽井の今後の立ち位置も気になります。

(気になるといえば、今回はクリーニング店員になってた例の娘もいったい何なのか・・・)
さてさて、次回登場するのは、OPのラストカットにも映ってる謎の物体。
平森みつ子・・・って、女の子だったの!?
CVはキャットちゃんの小林ゆうさんって、それ絶対おもしれぇヤツー!
いや、楽しみです!
ところで、マナブ君の取調べでのチュパ太郎の涙の擬態の件とか、
地味に宇宙人の怖さを描写してて、なんかハードな展開も予感してしまったり・・・
【関連項目】
遊飛の使用カード(アニメ版)
合羽井の使用カード(アニメ版)

ついに河西健吾さんまで遊戯王アニメ(の面白キャラ)に・・・!
遊飛君、負けたら監禁(実験材料)の超ハードデュエルを、
ベルギャーの同胞たちとの絆で見事に乗り切りましたね。熱い展開でした!
デュエルディスクの内部システムを「中の人(物理)」で表現する発想よ。
今回の未商品化カードはこちら。
今回は裏守備セットのチュートリアルでしたね。《サイコ・カッパー》
OCG版参照。
《復讐のカッパ》
OCG版参照。
《カッパラッパー》
星3/水属性/水族/攻800/守1300
《へのかっぱ》
【条件】相手の場に☆5以上がいる&自分の裏守備モンスターが攻撃を受ける宣言時。
【効果】攻撃モンスターのATKをターン終了時まで2000ダウン。
《ひょうすべ》
OCG版参照。
《かっぱの甲羅干し》
【条件】相手の☆5以上の表側NS・SS時。
【効果】自分の☆4以下のバニラ水族1体を裏守備で蘇生。
《河童大帝リバースライダー》
星7/水属性/水族/攻2500/守1500
【条件】自場の表側水族1体を墓地へ。
【効果】相手の場の☆7以下の表側バニラを2体まで破壊。
エースは「リバース」と「リバー(を自主的に流れる者)」を上手くかけた秀逸なネーミング。
どうせなら次はリバースモンスターも使ってほしいところですが、RDへの輸入はあるのか・・・
あと、《ジョインテック・レックス》のCGが可愛かった!

さて、せっかく取り戻したアースダマーですが、ズウィージョウに奪われちゃいましたね。
抜かれるとデュエルの腕がダメダメになる、なんかウニョウニョする物体が、

いったいナニに使えるのか・・・どんどん謎が深まりますね。
「1ダマーじゃ足りない」って言われてましたが、今後他にも持ち主が・・・?
遊飛君に興味シンシンになっちゃった合羽井の今後の立ち位置も気になります。

(気になるといえば、今回はクリーニング店員になってた例の娘もいったい何なのか・・・)
さてさて、次回登場するのは、OPのラストカットにも映ってる謎の物体。
平森みつ子・・・って、女の子だったの!?
CVはキャットちゃんの小林ゆうさんって、それ絶対おもしれぇヤツー!
いや、楽しみです!
ところで、マナブ君の取調べでのチュパ太郎の涙の擬態の件とか、
地味に宇宙人の怖さを描写してて、なんかハードな展開も予感してしまったり・・・
【関連項目】
遊飛の使用カード(アニメ版)
合羽井の使用カード(アニメ版)