アニメ 遊戯王ゴーラッシュ!! 第20話 感想
第20話 「ゴーハ・ユウナ」
ユウディアス、第1話の前に地球で色々あったんですね。
めっちゃ情報が更新されてワクワクしました!
「7」型ディスク及びカード(ギャラクシー族)の入手場所が「この」地球で、
まさかのユーガメンから!?

仮に遊我君本人なら、期待以上に前作とガッチリ繋がってそう?
頭身的に大人じゃないし、同時代確定か?
RDの名前が宇宙に伝わってたあたり、伝説的に隔たりがある可能性も考えてましたが、
これは、本人が最終回後に別の星に布教してた展開かも?(石橋さん出演チャンス?)
・・・となると、ゴーハ堂はラッシュデュエルを盗作した?
でも、ディスク見た反応が逆ギレだと酷いし、案外正当な理由があったり・・・?
ユウナちゃん、前作のゴーハ兄弟と似てないしCVも被ってないし、
やはり独自の役割がある最重要人物か?
彼女の「ロヴィアン様」も気になる存在になってきました。
今回の未商品化カードはこちら。
《ロードアームズ-セブンス・ランス》がゴーハ堂の独自開発なら、すごいかも。

さて、ある意味で新旧主人公対決の初戦はユウディアスの敗北。
ディスク奪われちゃいましたね。
まぁ、ユウナちゃん側にあることでさらなる新情報のきっかけになるかもで、期待。
今回のユウディアスはなかなかテクニカルでしたし、再戦が楽しみ!
あと、須海(踏まれまくってかわいそう)の残党の活躍にも期待デスカイ?
【関連項目】
ユウディアスの使用カード(アニメ版)
ユウナの使用カード(アニメ版)
ユウディアス、第1話の前に地球で色々あったんですね。
めっちゃ情報が更新されてワクワクしました!
「7」型ディスク及びカード(ギャラクシー族)の入手場所が「この」地球で、
まさかのユーガメンから!?

仮に遊我君本人なら、期待以上に前作とガッチリ繋がってそう?
頭身的に大人じゃないし、同時代確定か?
RDの名前が宇宙に伝わってたあたり、伝説的に隔たりがある可能性も考えてましたが、
これは、本人が最終回後に別の星に布教してた展開かも?(石橋さん出演チャンス?)
・・・となると、ゴーハ堂はラッシュデュエルを盗作した?
でも、ディスク見た反応が逆ギレだと酷いし、案外正当な理由があったり・・・?
ユウナちゃん、前作のゴーハ兄弟と似てないしCVも被ってないし、
やはり独自の役割がある最重要人物か?
彼女の「ロヴィアン様」も気になる存在になってきました。
今回の未商品化カードはこちら。
装備魔法解禁!(「KP11」に多数収録。)《フラックス・キャパシター》
【条件】相手の場のモンスターが手札に戻った時。
【効果】自場の1体をバウンス。その後、手札のバニラギャラクシー1体をSS可。
《グレイテスト・ギャラクティカ》
【条件】なし
【効果】場のバニラギャラクシーのATKを500アップ。
《エアロ・ソーサラー》
星4/風属性/魔法使い族/攻1500/守0
《アース・ソーサラー》
星4/地属性/魔法使い族/攻1500/守0
《セブンスロード・プレゼンス》
【条件】相手の場に☆6以下がいる。
【効果】相手の表側モンスター1体をバウンス。
自場に《セブンスロード・マジシャン》がいれば、さらに相手の1体をバウンス可。
《ロードアームズ-セブンス・ランス》がゴーハ堂の独自開発なら、すごいかも。

さて、ある意味で新旧主人公対決の初戦はユウディアスの敗北。
ディスク奪われちゃいましたね。
まぁ、ユウナちゃん側にあることでさらなる新情報のきっかけになるかもで、期待。
今回のユウディアスはなかなかテクニカルでしたし、再戦が楽しみ!
あと、須海(踏まれまくってかわいそう)の残党の活躍にも期待デスカイ?
【関連項目】
ユウディアスの使用カード(アニメ版)
ユウナの使用カード(アニメ版)