アニメ 遊戯王ゴーラッシュ!! 第32話 感想
第32話 「襲来!恐怖の大王」
前作との繋がりを考える上で、恐怖の大王の出自には注目していましたが、
「ホッキョキュー星雲」って、これもうわかんねぇな。どこのローカル星なんだ・・・
ザ☆ルーグ大王、三つ編み氷系オイシイのに喋ると残念だなと油断してたら・・・

ロヴィアン様が氷漬けにィ!?
あいにくそういう性癖ないので、普通に怖い。なまらおっかない・・・
え?アレ、悪意も無く・・・?
わーヤダ、わーヤダ!一気に得体の知れない存在になりましたわ。
カードは面白かったんですけどね。

増やした2体目で「竜王撃」はスゴイ発想だと思った。
リメイクといえば、《ダグラの剣》オマージュのも予想外。
フォーマット違い2種入れてたヒロインといい、アニメでは忘れた頃に来ますね。
本家は地味だったのに。
あと、《風砕のアスポートパイレーツ》ちゃん、ギザ歯可愛い。
さて、勝敗自体は予定調和な大会1戦目が終了。
悲しいけど、今回は章ボス(仮)の初戦なのよね。
次回闘るのはマニャちゃんですか。また新テーマ(お掃除)使ってる・・・
相手は新キャラ(UMA?)か。
それはそれで楽しみだけど、
やっぱりネツゾー(あとヘソ81号)は前回で凍らされて退場なんデスカイ?
ところで、EDの映像も大幅に変わりましたね。
真☆ニャンデスター(CV:ファイルーズさん)に期待しても・・・いいの?

今回も大王のデッキの出どころに言及してたし、これから目立つターンっぽい?
【関連項目】
ロヴィアンの使用カード(アニメ版)
ザ☆ルーグの使用カード(アニメ版)
前作との繋がりを考える上で、恐怖の大王の出自には注目していましたが、
「ホッキョキュー星雲」って、これもうわかんねぇな。どこのローカル星なんだ・・・
ザ☆ルーグ大王、三つ編み氷系オイシイのに喋ると残念だなと油断してたら・・・

ロヴィアン様が氷漬けにィ!?
あいにくそういう性癖ないので、普通に怖い。なまらおっかない・・・
え?アレ、悪意も無く・・・?
わーヤダ、わーヤダ!一気に得体の知れない存在になりましたわ。
カードは面白かったんですけどね。
そっくりさん(前作の主要キャラ)のエースをまさかのバニラリメイク。《ドラゴン・バード》
星3/風属性/ドラゴン族/攻800/守1000
《ゼロ・ドレイク》
星1/水属性/ドラゴン族/攻0/守1500
《アイスバレル・ドラゴン》
星7/水属性/ドラゴン族/攻2400/守0
《シルバーレール・ネクロドレイク》
【条件】自場にモンスターがいない&相手の場に攻撃表示が2体以上いる。
【効果】自分の水属性バニラドラゴン1体を攻撃表示で蘇生。
その後、相手の攻撃表示モンスターを全て表側守備表示に。
《レイ・ドラゴン》
星4/水属性/ドラゴン族/攻1500/守0
《ザ☆ドラギアス》
星7/光属性/ドラゴン族/攻2500/守1500
《ザ☆コピー》
【条件】相手の場に☆7以上がいる。
【効果】自場のバニラと同名の自分の1体を蘇生。
《バイスラッシャー》
【条件】自場に2体以上いる同名ドラゴンの内の1体に装備可。
【効果】ATK+=元々のATK。直接攻撃不可。
《天装ダグラシック》
【条件】自場のサイキックに装備可。
【効果】ATK500アップ。相手を戦闘破壊したら1000LP回復。

増やした2体目で「竜王撃」はスゴイ発想だと思った。
リメイクといえば、《ダグラの剣》オマージュのも予想外。
フォーマット違い2種入れてたヒロインといい、アニメでは忘れた頃に来ますね。
本家は地味だったのに。
あと、《風砕のアスポートパイレーツ》ちゃん、ギザ歯可愛い。
さて、勝敗自体は予定調和な大会1戦目が終了。
悲しいけど、今回は章ボス(仮)の初戦なのよね。
次回闘るのはマニャちゃんですか。また新テーマ(お掃除)使ってる・・・
相手は新キャラ(UMA?)か。
それはそれで楽しみだけど、
やっぱりネツゾー(あとヘソ81号)は前回で凍らされて退場なんデスカイ?
ところで、EDの映像も大幅に変わりましたね。
真☆ニャンデスター(CV:ファイルーズさん)に期待しても・・・いいの?

今回も大王のデッキの出どころに言及してたし、これから目立つターンっぽい?
【関連項目】
ロヴィアンの使用カード(アニメ版)
ザ☆ルーグの使用カード(アニメ版)