アニメ 遊戯王ゴーラッシュ!! 第40話 感想
第40話 「口上向上道場」
六葉支部の2人はやっぱ最高のバディやな!
(ひっそりと始まったチュパ×ユウから目をそらしながら。)

「召喚口上」・・・ストラクチャーズといい、近年では公式でも目にすることが増えた用語ですね。
モンスターの魅力を際立たせる(エースには絶対欲しい)のみならず、
今回の「レター」のように相手とのコミュニケーションにも使えるなど、
これからも引き継いでいってほしい文化です。今後もカッコいいの頼みます!
(それはそれとして、データ厨としては今回の低得点群も収穫でした。)
とりあえず、「火麺」系の「1、2、3・・・」はアレンジのしやすさの点で強い。
ニャンデスターかわゆす。バナナパフェあげたい。
しかし、製作者不明の例のカードは、今後の伏線か・・・?
「今作の世界が実はカードで作られた仮想世界」・・・までいくと飛びすぎか?
さて、新年1発目のゴーラッシュは、サブレギュラーも大集合で、一種のお祭り回でしたね。
そして、これが最終クールでないのがJFで確定して、本当によかったなって。
各キャラの近況に触れつつ(みつ子さんまさかのパーロン城行き)、

いざ、ニャカヨシ星へ!
次回の子(ベルギャー?)が気になりますね。

前作のてんとう虫っ娘は重要ポジそうでそこまででもなかったですが・・・?
【関連項目】
ユウディアスの使用カード(アニメ版)
遊飛の使用カード(アニメ版)
遊歩の使用カード(アニメ版)
マナブの使用カード(アニメ版)
ニャンデスターの使用カード(アニメ版)
マニャの使用カード
ボチの使用カード
ロンドンの使用カード
ロヴィアンの使用カード(アニメ版)
麺ジャブ郎の使用カード
合羽井の使用カード(アニメ版)
チュパ太郎の使用カード(アニメ版)
六葉支部の2人はやっぱ最高のバディやな!
(ひっそりと始まったチュパ×ユウから目をそらしながら。)

「召喚口上」・・・ストラクチャーズといい、近年では公式でも目にすることが増えた用語ですね。
モンスターの魅力を際立たせる(エースには絶対欲しい)のみならず、
今回の「レター」のように相手とのコミュニケーションにも使えるなど、
これからも引き継いでいってほしい文化です。今後もカッコいいの頼みます!
(それはそれとして、データ厨としては今回の低得点群も収穫でした。)
とりあえず、「火麺」系の「1、2、3・・・」はアレンジのしやすさの点で強い。
ニャンデスターかわゆす。バナナパフェあげたい。
しかし、製作者不明の例のカードは、今後の伏線か・・・?
本人(猫)カードというと、前作の第72話を思い出します。《ニャンデスター》
星2/光属性/獣族/攻200/守200
「今作の世界が実はカードで作られた仮想世界」・・・までいくと飛びすぎか?
さて、新年1発目のゴーラッシュは、サブレギュラーも大集合で、一種のお祭り回でしたね。
そして、これが最終クールでないのがJFで確定して、本当によかったなって。
各キャラの近況に触れつつ(みつ子さんまさかのパーロン城行き)、

いざ、ニャカヨシ星へ!
次回の子(ベルギャー?)が気になりますね。

前作のてんとう虫っ娘は重要ポジそうでそこまででもなかったですが・・・?
【関連項目】
ユウディアスの使用カード(アニメ版)
遊飛の使用カード(アニメ版)
遊歩の使用カード(アニメ版)
マナブの使用カード(アニメ版)
ニャンデスターの使用カード(アニメ版)
マニャの使用カード
ボチの使用カード
ロンドンの使用カード
ロヴィアンの使用カード(アニメ版)
麺ジャブ郎の使用カード
合羽井の使用カード(アニメ版)
チュパ太郎の使用カード(アニメ版)