AC2023では何人のカードがOCG化されるんだろ?
現時点で判明している
ANIMATION CHRONICLE 2023
の新規収録カードとその使用者をまとめました。

※2023年4月12日 記録開始
※2023年6月9日 全収録カード判明
【DM】
ダイナソー竜崎:
《ヘルカイトプテラ》
《ヘルホーンドザウルス》
ペガサス・J・クロフォード:
《幻惑の眼》
【GX】
ブロン:
《暗黒界の混沌王 カラレス》
斎王琢磨:
《アルカナフォースXV-THE DEVIL》
鮎川恵美:
《篝火》
【5D's】
矢薙典膳:
《アショカ・ピラー》
《カブレラストーン》
《トライアングル-O》
《トーテムポール》
シド:
《コンバット・ホイール》
カーリー渚:
《地縛解放》
【ZEXAL】
Mr.ハートランド:
《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》
九十九遊馬:
《アーマード・エクシーズ》 ※初発動時の所有者はシャーク
天城カイト:
《フォトン・デルタ・ウィング》
アリト:
《選手入場アナウンス》
【ARC-V】
セルゲイ・ヴォルコフ:
《地縛囚人 グランド・キーパー》
《地縛囚人 ストーン・スィーパー》
《地縛囚人 ライン・ウォーカー》
《異界共鳴-シンクロ・フュージョン》
《地縛牢》
《地縛戒隷 ジオクラーケン》
《地縛戒隷 ジオグラシャ=ラボラス》
《地縛戒隷 ジオグリフォン》
《地縛戒隷 ジオグレムリン》
【VRAINS】
藤木遊作:
《ドラスティック・ドロー》
《コード・ハック》
《トランザクション・ロールバック》
穂村尊:
《フェニックス・ギア・ブレード》
【2023/02/13】
公式サイトにて商品名発表。
属性DPを連想させる去年のチョイスのように、今年は炎が多め?
【2023/02/27】
直近商品の6月SDがジャックのものと判明。
【2023/04/11】
「DP28」のメンツが判明。
【2023/04/12】
「遊戯王.jp」にて、竜崎、ブロン、シド、矢薙、遊作のカードを公開。
ついに《暗黒界の混沌王 カラレス》がOCG化(ビジュアル・テキスト創造)されました。
また、パッケージイラストから、セルゲイも確定。
【2023/04/19】
「DUNE」にて《暗黒回廊》がOCG化。
【2023/05/10】
「遊戯王.jp」にて、セルゲイの「地縛」カードを公開。
【2023/05/11】
「遊戯王.jp」にて、4種のカードを公開。
「DP28」勢の尊の《フェニックス・ギア・ブレード》(装備可能対象を拡大)、
幻想魔族もサポート(使い手のリメイクフラグ?)する《幻惑の眼》、
TFでも未実装だった《アルカナフォースXV-THE DEVIL》、
「フル・アーマード」とは別路線の《アーマード・エクシーズ》と、
個人的に興味深いものが揃ってました。
【2023/05/31】
公式Twitterにて、《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》を公開。
これにより、アニメ・漫画産の内、作中で召喚された「No.」が全てOCG化されました。
【2023/06/03】
公式Twitterにて、《フォトン・デルタ・ウィング》を公開。
【2023/06/04】
公式Twitterにて、《選手入場アナウンス》を公開。
【2023/06/06】
公式Twitterにて、《篝火》を公開。
鮎川先生がOCG化率100%を達成しました。
【2023/06/09】
実物フラゲにて、《地縛解放》が判明。
全収録カードが判明しました。
【2023/07/09】
《地縛戒隷 ジオグレムリーナ》の「AGOV」収録が判明しました。
【2023/07/13】
《フル・アーマード・エクシーズ》の「AGOV」収録が判明しました。
【関連項目】
【遊戯王OCG】 アニメーションクロニクル2023 予約開始!
ANIMATION CHRONICLE 2023
の新規収録カードとその使用者をまとめました。

※2023年4月12日 記録開始
※2023年6月9日 全収録カード判明
【DM】
ダイナソー竜崎:
《ヘルカイトプテラ》
《ヘルホーンドザウルス》
ペガサス・J・クロフォード:
《幻惑の眼》
【GX】
ブロン:
《暗黒界の混沌王 カラレス》
斎王琢磨:
《アルカナフォースXV-THE DEVIL》
鮎川恵美:
《篝火》
【5D's】
矢薙典膳:
《アショカ・ピラー》
《カブレラストーン》
《トライアングル-O》
《トーテムポール》
シド:
《コンバット・ホイール》
カーリー渚:
《地縛解放》
【ZEXAL】
Mr.ハートランド:
《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》
九十九遊馬:
《アーマード・エクシーズ》 ※初発動時の所有者はシャーク
天城カイト:
《フォトン・デルタ・ウィング》
アリト:
《選手入場アナウンス》
【ARC-V】
セルゲイ・ヴォルコフ:
《地縛囚人 グランド・キーパー》
《地縛囚人 ストーン・スィーパー》
《地縛囚人 ライン・ウォーカー》
《異界共鳴-シンクロ・フュージョン》
《地縛牢》
《地縛戒隷 ジオクラーケン》
《地縛戒隷 ジオグラシャ=ラボラス》
《地縛戒隷 ジオグリフォン》
《地縛戒隷 ジオグレムリン》
【VRAINS】
藤木遊作:
《ドラスティック・ドロー》
《コード・ハック》
《トランザクション・ロールバック》
穂村尊:
《フェニックス・ギア・ブレード》
【2023/02/13】
公式サイトにて商品名発表。
属性DPを連想させる去年のチョイスのように、今年は炎が多め?
【2023/02/27】
直近商品の6月SDがジャックのものと判明。
【2023/04/11】
「DP28」のメンツが判明。
【2023/04/12】
「遊戯王.jp」にて、竜崎、ブロン、シド、矢薙、遊作のカードを公開。
ついに《暗黒界の混沌王 カラレス》がOCG化(ビジュアル・テキスト創造)されました。
また、パッケージイラストから、セルゲイも確定。
【2023/04/19】
「DUNE」にて《暗黒回廊》がOCG化。
【2023/05/10】
「遊戯王.jp」にて、セルゲイの「地縛」カードを公開。
【2023/05/11】
「遊戯王.jp」にて、4種のカードを公開。
「DP28」勢の尊の《フェニックス・ギア・ブレード》(装備可能対象を拡大)、
幻想魔族もサポート(使い手のリメイクフラグ?)する《幻惑の眼》、
TFでも未実装だった《アルカナフォースXV-THE DEVIL》、
「フル・アーマード」とは別路線の《アーマード・エクシーズ》と、
個人的に興味深いものが揃ってました。
【2023/05/31】
公式Twitterにて、《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》を公開。
これにより、アニメ・漫画産の内、作中で召喚された「No.」が全てOCG化されました。
【2023/06/03】
公式Twitterにて、《フォトン・デルタ・ウィング》を公開。
【2023/06/04】
公式Twitterにて、《選手入場アナウンス》を公開。
【2023/06/06】
公式Twitterにて、《篝火》を公開。
鮎川先生がOCG化率100%を達成しました。
【2023/06/09】
実物フラゲにて、《地縛解放》が判明。
全収録カードが判明しました。
【2023/07/09】
《地縛戒隷 ジオグレムリーナ》の「AGOV」収録が判明しました。
【2023/07/13】
《フル・アーマード・エクシーズ》の「AGOV」収録が判明しました。
【関連項目】
【遊戯王OCG】 アニメーションクロニクル2023 予約開始!