fc2ブログ
TOP > 雑誌感想 > Vジャンプ 2023年6月号 届いたよー!  
タグ : VJ OCG RD 感想 

Vジャンプ 2023年6月号 届いたよー!

Vジャンプ 2023年6月号の感想です。

DP爆炎のデュエリスト編
先日語ったとおり、キャラ選はかつてないくらい理想的。
「ヴォルカニック」融合が無かったのは意外でしたが、
そういえば、召喚法に関しては、これまでもアニメ設定準拠だったかも。

アニメーションクロニクル2023
ついにアニメ版5D's産最後のSモンスターもOCG化しましたし、
今後・・・というかもう今回から未OCG化勢の消化がさらにゆっくりになりそうですかね。
エマさんなど、後述の「DUNE」で強化される人たちが再録枠ごっそり取ってますね。
恐竜族プッシュの流れで《ヘルホーンドザウルス》が来たのは嬉しかった!
そして、《暗黒界の混沌王 カラレス》様、そんな顔だったんか!

デュエリスト・ネクサス
《暗黒界路》改め《暗黒回廊》の件では界隈が揺れましたね。
他の表記未判明系とはまた違う複雑な経緯だったわけですが、
正直、前述の「AC03」収録にして、もっとすんなりスッキリさせてほしかった感も。
また、個人的には《デュエリスト・ジェネシス》に注目しています。
昔一度「シンクロ」カードをリストアップしてたのですが、やっとカテゴリ化か・・・
(S召喚関係ないけど、《シンクロニック・アビリティ》 とかOCG化されないかな?)
そして、何といっても新?種族の幻想魔族ですね!
原作産モンスターの同名扱いリメイクの他、どんな風に発展していくか注目です
ペガサスも今後のSDの有力候補かも?)。

さて、来月の応募者全員大サービスは初代ファン向けですが、
付録はGX枠の《ダンディ・ホワイトライオン》なんですね。
レトロカードに限らず、後期作までリメイクを貰えたりするのか気になるところ。

OCGストーリーズは、両国のお子様ロボたちも合流して、ちょっと希望の見える展開に・・・?
(あとゲーム機に興味津々なロゼちゃん可愛い!)
前回か今回までが単行本第2巻収録分だとすると、決戦はなかなか長くなりそう?
カメリアちゃんの本格戦闘にも期待ですね。

OCGストラクチャーズの感想は後ほど。


【関連項目】
漫画 遊戯王OCGストラクチャーズ 第47話 感想
【遊戯王OCG】 デュエリスト・ネクサス(初回生産版) 予約受付中!
【遊戯王RD】 閃光のオブリビオン 予約開始!
【遊戯王OCG】 DP爆炎のデュエリスト編 予約開始!
【遊戯王OCG】 アニメーションクロニクル2023 予約開始!
【遊戯王OCG】 SD 王者の鼓動 予約開始!
漫画 遊戯王OCGストーリーズ 単行本第2巻 予約開始!

     

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

スポンサード リンク

関連記事

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

QUARTER CENTURY SUMMONSCENE SELECTION(3月27日発売)予約受付中!初回特典は「キメラテック・オーバー・ドラゴン」!

25周年記念画集 YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS(2月21日発売)予約受付中!付属カードは「閃刀姫」イラストの「増援」!

「合体術式-エンゲージ・ゼロ」付属のOCGストーリーズ第3巻 予約受付中!

レガシー・オブ・デストラクション(1月27日発売) 予約受付中! 初回生産分は「+1ボーナスパック」付き!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中